特許
J-GLOBAL ID:201403046827598610

画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  山口 昭則
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-204850
公開番号(公開出願番号):特開2014-059759
出願日: 2012年09月18日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
【課題】中間色の振り分け対象となる主要色の組み合わせを適切に求めつつ、処理速度を向上させる。【解決手段】画像の各画素の色情報を色空間の領域に対応付けた結果に基づき、画像の前景色、背景色を含む主要色を抽出する主要色抽出部と、主要色抽出部により抽出された主要色のうち、色空間において任意の2つの主要色間の線上に主要色以外の色を示す中間色が存在する線分を算出する線分算出部と、画像中の各中間色に対し、色空間における中間色と線分との距離が最小となる2つの主要色を求め、中間色が2つの主要色のいずれに属するかを決定する決定部と、画像中の各中間色を決定部により決定された主要色に置換した画像を生成する生成部とを備える。【選択図】図5
請求項(抜粋):
画像の各画素の色情報を色空間の領域に対応付けた結果に基づき、前記画像の前景色、背景色を含む主要色を抽出する主要色抽出部と、 前記主要色抽出部により抽出された主要色のうち、前記色空間において任意の2つの主要色間の線上に前記主要色以外の色を示す中間色が存在する線分を算出する線分算出部と、 前記画像中の各中間色に対し、前記色空間における該中間色と前記線分との距離が最小となる2つの主要色を求め、該中間色が該2つの主要色のいずれに属するかを決定する決定部と、 前記画像中の各中間色を前記決定部により決定された主要色に置換した画像を生成する生成部と を備える画像処理装置。
IPC (4件):
G06T 7/00 ,  H04N 1/46 ,  H04N 1/60 ,  G06T 1/00
FI (5件):
G06T7/00 100D ,  H04N1/46 Z ,  H04N1/40 D ,  G06T1/00 510 ,  G06T7/00 250
Fターム (26件):
5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CE17 ,  5B057DA08 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC25 ,  5C077LL18 ,  5C077MP08 ,  5C077PP32 ,  5C077PP37 ,  5C077PQ08 ,  5C079HB01 ,  5C079LA02 ,  5C079NA11 ,  5L096AA02 ,  5L096AA06 ,  5L096BA17 ,  5L096FA44
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る