特許
J-GLOBAL ID:201403047221028610

壁面緑化大気浄化装置およびこれを用いたシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 野田 雅士 ,  杉本 修司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-276766
公開番号(公開出願番号):特開2014-117253
出願日: 2012年12月19日
公開日(公表日): 2014年06月30日
要約:
【課題】 送風機の設置スペース外部に確保する必要がなく、かつ被浄化空気を送り込むためのダクトを少なくすることができる壁面緑化大気浄化装置、およびこれを用いたシステムを提供する。【解決手段】 この壁面緑化大気浄化装置1は、上下および左右幅に比べて奥行き寸法が浅い薄箱形の外周フレーム2を備える。外周フレーム2内は、正面視で複数の区画3,4に仕切り材5で区分される。一部の区画3は、植物育成基盤6が充填されかつ正面にメッシュ材7が設けられて植物20が植えられる緑化区画とされる。残りの区画4は、送風機8および電源機器類9が収容された送風区画とされる。送風区画4の送風機8から吐出された風を、植物育成基盤6の裏面から正面に通過させる送風路11が設けられる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
上下および左右幅に比べて奥行き寸法が浅い薄箱形の外周フレームを備え、この外周フレーム内が正面視で複数の区画に仕切り材で区分され、一部の区画が、植物育成基盤が充填されかつ正面にメッシュ材が設けられて植物が植えられる緑化区画とされ、残りの区画が、送風機が収容された送風区画とされ、この送風区画の前記送風機から吐出された風を、前記植物育成基盤の裏面から正面に通過させる送風路を有する壁面緑化大気浄化装置。
IPC (2件):
A01G 9/02 ,  A01G 1/00
FI (4件):
A01G9/02 D ,  A01G9/02 103G ,  A01G9/02 B ,  A01G1/00 301C
Fターム (20件):
2B022AA03 ,  2B022AA05 ,  2B022AB04 ,  2B022AB06 ,  2B022CA04 ,  2B022DA19 ,  2B327NC02 ,  2B327NC05 ,  2B327NC18 ,  2B327NC24 ,  2B327NC26 ,  2B327NC36 ,  2B327NC38 ,  2B327NC40 ,  2B327NC56 ,  2B327NE09 ,  2B327NE12 ,  2B327QB12 ,  2B327UB21 ,  2B327UB26
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る