特許
J-GLOBAL ID:201403047441507927

吐出用兼塗布用ヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 向井 尚子 ,  上田 公知
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-523374
公開番号(公開出願番号):特表2014-529486
出願日: 2012年08月01日
公開日(公表日): 2014年11月13日
要約:
吐出ユニットと組み合わされる吐出用兼塗布用ヘッド(T1)であって、前記吐出ユニットに接続する接続部分(4a)と、少なくとも1つの流体吐出開口部(50)と、前記流体吐出開口部(50)からの流体を塗布面に塗布する流体塗布パッド(51)と、が形成された流体塗布部分(4c)と、前記接続部分(4a)と前記流体塗布部分(4c)とを相互接続する相互接続部分(4b)と、を有し、前記流体塗布パッド(51)は、前記皮膚と接触した際に冷感を与えるように剛性の伝熱材で製造されており、前記相互接続部分(4b)は弾性変形可能な素材で製造されており、それによって、前記流体塗布パッド(51)が前記接続部分(4a)に対して移動可能となっている、という吐出用兼塗布用ヘッド。【選択図】 図1(a)
請求項(抜粋):
ポンプ、弁、又は搾り出しチューブである吐出ユニット(2;2 ́;1 ́)と組み合わされる吐出用兼塗布用ヘッド(T1;T2;T3;T4;T5)であって、 前記吐出ユニットに接続する接続部分(4a)と、 少なくとも1つの流体吐出開口部(50)と、皮膚である塗布面に接触させられて前記流体吐出開口部(50)からの流体を前記塗布面に塗布する流体塗布パッド(51)と、が形成された流体塗布部分(4c)と、 前記接続部分(4a)と前記流体塗布部分(4c)とを相互接続する相互接続部分(4b)と、を有し、 前記流体塗布パッド(51)は、前記皮膚と接触した際に冷感を与えるように、金属又はセラミックなどの伝熱材で製造されており、 前記相互接続部分(4b)は弾性変形可能な素材で製造されており、それによって、前記流体塗布パッド(51)が前記接続部分(4a)に対して移動可能となっていること、 を特徴とする吐出用兼塗布用ヘッド。
IPC (8件):
B05C 17/005 ,  B05B 11/00 ,  A45D 34/00 ,  B05B 11/04 ,  B65D 83/76 ,  B65D 83/00 ,  B65D 35/38 ,  B65D 47/42
FI (8件):
B05C17/005 ,  B05B11/00 101E ,  A45D34/00 510 ,  B05B11/04 E ,  B65D83/00 K ,  B65D83/00 J ,  B65D35/38 C ,  B65D47/42 J
Fターム (50件):
3E014PA01 ,  3E014PA03 ,  3E014PB03 ,  3E014PC04 ,  3E014PC18 ,  3E014PD11 ,  3E014PD30 ,  3E014PE05 ,  3E014PE06 ,  3E014PE10 ,  3E014PE14 ,  3E014PE17 ,  3E014PE25 ,  3E014PF06 ,  3E014PF10 ,  3E065BA11 ,  3E065DA05 ,  3E065DA15 ,  3E065FA11 ,  3E065FA15 ,  3E065GA10 ,  3E084AA02 ,  3E084AA03 ,  3E084AA12 ,  3E084AB01 ,  3E084AB09 ,  3E084BA03 ,  3E084CA01 ,  3E084CB02 ,  3E084CC03 ,  3E084DA01 ,  3E084DB13 ,  3E084DC03 ,  3E084FA09 ,  3E084FC07 ,  3E084GA08 ,  3E084GB12 ,  3E084KB01 ,  3E084LA17 ,  3E084LB02 ,  3E084LC01 ,  3E084LD21 ,  3E084LD22 ,  3E084LD26 ,  3E084LG10 ,  4F042FA22 ,  4F042FA28 ,  4F042FA30 ,  4F042FA35 ,  4F042FA39
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る