特許
J-GLOBAL ID:201403047444314232

燃料電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-217052
公開番号(公開出願番号):特開2014-072036
出願日: 2012年09月28日
公開日(公表日): 2014年04月21日
要約:
【課題】 要求される発電量に容易に対応できる燃料電池モジュールを提供する。【解決手段】 所定発電量の発電ユニット1を複数積層してなり、複数の前記発電ユニット1a、1b、1cは、それぞれ収納容器2内に、燃料ガスと酸素含有ガスとを用いて発電する複数の燃料電池セル3を収容して構成されているとともに、複数の発電ユニット1a、1b、1cを構成する収納容器2の外面には、燃料電池セル3に燃料ガスを供給するための燃料ガス配管21a、21b、21cおよび燃料電池セル3に酸素含有ガスを供給するための酸素含有ガス配管23a、23b、23cがそれぞれ設けられており、隣接する発電ユニット1a、1b、1cの燃料ガス配管21a、21b、21c同士、酸素含有ガス配管23a、23b、23c同士が連結されていることを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
所定発電量の発電ユニットを複数積層してなり、複数の前記発電ユニットは、それぞれ収納容器内に、燃料ガスと酸素含有ガスとを用いて発電する複数の燃料電池セルを収容して構成されているとともに、前記複数の発電ユニットを構成する前記収納容器の外面には、前記燃料電池セルに燃料ガスを供給するための燃料ガス配管および前記燃料電池セルに酸素含有ガスを供給するための酸素含有ガス配管がそれぞれ設けられており、隣接する前記発電ユニットの前記燃料ガス配管同士、前記酸素含有ガス配管同士が連結されていることを特徴とする燃料電池モジュール。
IPC (1件):
H01M 8/24
FI (3件):
H01M8/24 R ,  H01M8/24 E ,  H01M8/24 Z
Fターム (4件):
5H026AA06 ,  5H026CV02 ,  5H026CV08 ,  5H026CX10
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る