特許
J-GLOBAL ID:201403047602854622

硬化性シリコーン組成物およびその硬化物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-510573
公開番号(公開出願番号):特表2014-528488
出願日: 2012年09月27日
公開日(公表日): 2014年10月27日
要約:
(A)一般式:-(R1R2SiO)m-(式中、R1はC1-6のアルキル基またはフェニル基であり、R2はC2-10のアルケニル基であり、mは5〜50の正数である。)で表される直鎖状ポリシロキサンブロックを少なくとも有するオルガノポリシロキサン、(B)一般式:-(R3HSiO)n-(式中、R3はC1-6のアルキル基またはフェニル基であり、nは10〜100の正数である。)で表される直鎖状ポリシロキサンブロックを少なくとも有するオルガノポリシロキサン、および(C)ヒドロシリル化反応用触媒から少なくともなる硬化性シリコーン組成物であり、硬化して、熱膨張率が小さい硬化物を形成する硬化性シリコーン組成物。
請求項(抜粋):
(A)一般式: -(R1R2SiO)m- (式中、R1はC1-6のアルキル基またはフェニル基であり、R2はC2-10のアルケニル基であり、mは5〜50の正数である。) で表される直鎖状ポリシロキサンブロックを少なくとも有するオルガノポリシロキサン{ただし、上記直鎖状ポリシロキサンブロックの含有量が本組成物中のオルガノポリシロキサンの合計の20〜60質量%}、 (B)一般式: -(R3HSiO)n- (式中、R3はC1-6のアルキル基またはフェニル基であり、nは10〜100の正数である。) で表される直鎖状ポリシロキサンブロックを少なくとも有するオルガノポリシロキサン{(A)成分中のアルケニル基1モルに対して、本成分中のケイ素原子結合水素原子が0.5〜5モルとなる量}、および (C)触媒量のヒドロシリル化反応用触媒 から少なくともなる硬化性シリコーン組成物。
IPC (3件):
C08L 83/07 ,  C08L 83/05 ,  C08G 77/50
FI (3件):
C08L83/07 ,  C08L83/05 ,  C08G77/50
Fターム (17件):
4J002CP04X ,  4J002CP12W ,  4J002GQ00 ,  4J246AA11 ,  4J246AB02 ,  4J246BA01X ,  4J246BA010 ,  4J246BB110 ,  4J246BB112 ,  4J246BB14X ,  4J246BB140 ,  4J246BB143 ,  4J246BB15X ,  4J246BB152 ,  4J246CA01E ,  4J246CA010 ,  4J246FA221
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 特開昭52-024258

前のページに戻る