特許
J-GLOBAL ID:201403047775378311

光ファイバー被覆用樹脂組成物、光ファイバー素線および光ファイバー素線の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-273736
公開番号(公開出願番号):特開2014-118319
出願日: 2012年12月14日
公開日(公表日): 2014年06月30日
要約:
【課題】本発明は、良好な硬化性を有し、さらに硬化後の樹脂のヤング率を低減することができる光ファイバー被覆用樹脂組成物、およびヤング率が低減された被覆層を備える光ファイバー素線および光ファイバー素線の製造方法を提供する。【解決手段】光ファイバー被覆用樹脂組成物は、実質官能基数が1.85以上2.0以下かつ重量平均分子量が1,000以上5,000以下のジオール型ポリプロピレングリコールを用いて作製されたウレタンアクリレートオリゴマーを含む。【選択図】なし
請求項(抜粋):
実質官能基数が1.85以上2.0以下かつ重量平均分子量が1,000以上5,000以下のジオール型ポリプロピレングリコールを用いて作製されたウレタンアクリレートオリゴマーを含む、光ファイバー被覆用樹脂組成物。
IPC (3件):
C03C 25/24 ,  G02B 6/44 ,  C08F 290/06
FI (4件):
C03C25/02 B ,  G02B6/44 301A ,  G02B6/44 301B ,  C08F290/06
Fターム (44件):
2H150BA03 ,  2H150BA11 ,  2H150BB07 ,  2H150BB14 ,  2H150BB18 ,  2H150BB33 ,  2H150BB34 ,  2H150BD10 ,  2H150BD16 ,  4G060AA01 ,  4G060AC02 ,  4G060AC15 ,  4G060AD22 ,  4G060AD43 ,  4G060CB09 ,  4G060CB22 ,  4J127AA03 ,  4J127AA04 ,  4J127AA06 ,  4J127BB031 ,  4J127BB111 ,  4J127BB221 ,  4J127BC021 ,  4J127BC151 ,  4J127BD441 ,  4J127BD471 ,  4J127BE24Y ,  4J127BE241 ,  4J127BF19X ,  4J127BF191 ,  4J127BF63X ,  4J127BF631 ,  4J127BG05X ,  4J127BG051 ,  4J127BG14X ,  4J127BG141 ,  4J127BG27Y ,  4J127BG271 ,  4J127BG28X ,  4J127BG281 ,  4J127CB151 ,  4J127CC031 ,  4J127CC121 ,  4J127FA23
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る