特許
J-GLOBAL ID:201403047810397294

携帯端末の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山田 強 ,  日野 京子 ,  松田 洋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-257076
公開番号(公開出願番号):特開2014-106573
出願日: 2012年11月26日
公開日(公表日): 2014年06月09日
要約:
【課題】必要なときに限って、車両内の携帯端末の機能を制限する携帯端末の制御装置を提供する。【解決手段】車両の運転者の状態を取得するハンドル操作検知ECU52及び視線検知ECU31と、車載機10と通信を行う携帯端末50と、を備える。車載機10は、車両の運転中に、ハンドル操作検知ECU52により取得された運転者のハンドル把持情報及び視線検知ECU31により取得された運転者の視線方向情報に基づいて、運転者が携帯端末50の操作を行っているか否か判定する。携帯端末50は、自端末が車両内にあり、且つ運転者が携帯端末50の操作を行っていると判定されたことを条件として、自端末の機能を制限する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車両の運転者の状態を取得する状態取得手段(30)と、 車載機(10)と通信を行う携帯端末(50)と、を備え、 前記車載機は、前記車両の運転中に、前記状態取得手段により取得した前記運転者の状態に基づいて、前記運転者が前記携帯端末の操作を行っているか否か判定し、 前記携帯端末は、自端末が前記車両内にあり、且つ前記運転者が前記携帯端末の操作を行っていると判定されたことを条件として、自端末の機能を制限することを特徴とする携帯端末の制御装置。
IPC (5件):
G08G 1/16 ,  B60R 25/01 ,  B60R 25/10 ,  H04M 1/00 ,  H04W 4/04
FI (4件):
G08G1/16 F ,  B60R25/10 617 ,  H04M1/00 V ,  H04W4/04 115
Fターム (42件):
5H181AA01 ,  5H181BB04 ,  5H181BB05 ,  5H181CC04 ,  5H181CC12 ,  5H181CC23 ,  5H181FF04 ,  5H181FF05 ,  5H181FF12 ,  5H181FF22 ,  5H181FF27 ,  5H181FF33 ,  5H181LL01 ,  5H181LL20 ,  5K067AA34 ,  5K067AA35 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD11 ,  5K067DD27 ,  5K067EE02 ,  5K067EE12 ,  5K067EE35 ,  5K067FF03 ,  5K067GG01 ,  5K067GG11 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ56 ,  5K127AA36 ,  5K127BA03 ,  5K127BA10 ,  5K127BB33 ,  5K127BB34 ,  5K127GD11 ,  5K127GE12 ,  5K127GE15 ,  5K127JA14 ,  5K127JA25 ,  5K127JA27 ,  5K127JA31

前のページに戻る