特許
J-GLOBAL ID:201403047988698441

改善された耐食性能を有するろう付け用プリフラックスコーティング

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 曾我 道治 ,  梶並 順 ,  大宅 一宏 ,  飯野 智史
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-531751
公開番号(公開出願番号):特表2014-531321
出願日: 2012年09月06日
公開日(公表日): 2014年11月27日
要約:
ろう付けで構成部品を製造するための、特にアルミニウム構成部品からなる熱交換器を製造するための、一種以上のフラックス及びフィラー材料を含むプリフラックスコーティングである。このコーティングは、フルオロアルミン酸カリウムK1〜3AlF4〜6、トリフルオロ亜鉛酸カリウムKZnF3、フルオロアルミン酸リチウムLi3AlF6の形態の1種以上のフラックスと、金属Si粒子、Al-Si粒子及び/又はフルオロケイ酸カリウムK2SiF6の形態のフィラー材料と、酸化アルミニウム及び/又はろう付け後セラミック層を形成する他の好適な酸化物若しくは材料の形態の添加剤とから構成され、溶剤と、メタクリル酸ホモポリマー又はメタクリル酸コポリマーを主成分とする合成樹脂を少なくとも10重量%含む結合材とを更に含む。
請求項(抜粋):
ろう付けで構成部品を製造するための、特にアルミニウム構成部品からなる熱交換器を製造するための、一種以上のフラックス及びフィラー材料を含むプリフラックスコーティングであって、 該コーティングが、フッ化カリウムアルミニウムK1〜3AlF4〜6、トリフルオロ亜鉛酸カリウムKZnF3、フッ化リチウムアルミニウムLi3AlF6の形態の一種以上のフラックスと、金属Si粒子、Al-Si粒子及び/又はフルオロケイ酸カリウムK2SiF6の形態のフィラー材料と、酸化アルミニウム及び/又はろう付け後セラミック層を形成する他の好適な酸化物若しくは材料の形態の添加剤とから構成され、溶剤と、メタクリル酸ホモポリマー又はメタクリル酸コポリマーを主成分とする合成樹脂を少なくとも10重量%含む結合材とを更に含むことを特徴とするプリフラックスコーティング。
IPC (1件):
B23K 35/363
FI (1件):
B23K35/363 H
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る