特許
J-GLOBAL ID:201403048160655370

作業車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 武和国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-270561
公開番号(公開出願番号):特開2014-114778
出願日: 2012年12月11日
公開日(公表日): 2014年06月26日
要約:
【課題】走行時のピッチングを少ない追加コストで確実に抑制できるハイブリッド作業車両の提供。【解決手段】本発明は、車体1aと、この車体1aに設けられたフロント作業部9と、車体1aの走行を操作する踏込量信号を入力するためのアクセルペダル11dと、アクセルペダル11dから入力された踏込量信号に基づいて車体1aを走行制御する統合コントローラ13とを備え、この統合コントローラ13は、走行時のピッチングを検出するピッチング検出部18cを有し、このピッチング検出部18cにてピッチングを検出した場合に、予め定めた所定の遅延時間で踏込量信号を遅延処理し、この遅延処理した踏込量信号にて車体を走行制御する構成にしてある。【選択図】図1
請求項(抜粋):
走行可能な車体と、 この車体に設けられた作業部と、 前記車体の走行を操作する操作信号を入力するための操作部と、 前記操作部から入力された前記操作信号に基づいて前記車体の走行を制御するコントローラと、を備え、 このコントローラは、前記車体の走行時に生じ得る前記車体のピッチングを検出するピッチング検出部を有し、このピッチング検出部にて走行時の前記車体のピッチングを検出した場合に、予め定めた所定の値で前記操作信号を遅延処理し、この遅延処理した操作信号にて前記車体の走行を制御する ことを特徴とする作業車両。
IPC (2件):
F02D 29/00 ,  E02F 9/22
FI (2件):
F02D29/00 B ,  E02F9/22 H
Fターム (14件):
2D003AA01 ,  2D003AB01 ,  2D003BA02 ,  2D003BB02 ,  2D003CA03 ,  2D003DA04 ,  2D003DB03 ,  3G093AA07 ,  3G093AA10 ,  3G093BA04 ,  3G093DA06 ,  3G093DB05 ,  3G093EA05 ,  3G093FB04

前のページに戻る