特許
J-GLOBAL ID:201403048210706745

ガス漏れ検知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 五十嵐 和壽
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-128928
公開番号(公開出願番号):特開2013-253836
出願日: 2012年06月06日
公開日(公表日): 2013年12月19日
要約:
【課題】 全体として安価であり、共同溝内を通って各燃料電池施設に水素ガスを供給するような広域空間のガス管にも適用することができ、広域に亘る一定空間のガス漏れを漏れた瞬間に検知することができるガス漏れ検知装置を提供すること。【解決手段】 ガス漏れ検知装置において、ガス管G1の周りに形成された閉空間(被覆管G2)と、この閉空間内に所定の音波を発生する音源(スピーカS)と、この音源から離れた前記閉空間内において音波を測定する音波測定手段(マイクロフォンM1,M2)と、この音波測定手段で測定した音波を比較・分析する分析手段A(分析器A1,パソコンA2)と、を設け、この分析手段Aにより、音波測定手段で測定した音波の波形の変化に基づいてガス漏れを判定する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ガスを供給するガス管からガスが漏れたことを検知するガス漏れ検知装置であって、 前記ガス管の周りに形成された閉空間と、この閉空間内に所定の音波を発生する音源と、この音源から離れた前記閉空間内において音波を測定する音波測定手段と、この音波測定手段で測定した音波を比較・分析する分析手段と、を備え、 前記分析手段は、前記音波測定手段で測定した音波の波形の変化に基づいてガス漏れを判定することを特徴とするガス漏れ検知装置。
IPC (2件):
G01M 3/24 ,  G01M 3/00
FI (2件):
G01M3/24 Z ,  G01M3/00 D
Fターム (10件):
2G067AA11 ,  2G067AA15 ,  2G067BB02 ,  2G067BB07 ,  2G067BB25 ,  2G067BB31 ,  2G067BB36 ,  2G067CC04 ,  2G067DD13 ,  2G067EE01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る