特許
J-GLOBAL ID:201403048319591344

生活見守り装置及び生活見守り方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  高橋 俊一 ,  伊藤 正和 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-210678
公開番号(公開出願番号):特開2014-067138
出願日: 2012年09月25日
公開日(公表日): 2014年04月17日
要約:
【課題】見守られる者の心の健康状態を見守る生活見守り装置1を提供する。【解決手段】訪問施設判断部12は、見守られる者が外出する時に使用する車両2から送信される車両2の位置情報に基づいて、見守られる者が外出して訪問する施設を判断する。そして、社会的交流度算出部13は、判断した施設に基づいて見守られる者の社会的交流度を算出する。社会的交流度送信部14は、社会的交流度をを見守る者が所有する情報通信端末3へ送信する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
見守られる者が外出する時に使用する車両から送信される前記車両の位置情報を受信する位置情報受信部と、 前記位置情報受信部が受信した前記車両の位置情報に基づいて、前記見守られる者が外出して訪問する施設を判断する訪問施設判断部と、 前記訪問施設判断部が判断した施設に基づいて、前記見守られる者の社会的交流度を算出する社会的交流度算出部と、 前記社会的交流度算出部が算出した前記見守られる者の社会的交流度を、前記見守られる者を見守る者へ送信する社会的交流度送信部と を備えることを特徴とする生活見守り装置。
IPC (2件):
G08B 25/04 ,  H04M 11/00
FI (2件):
G08B25/04 K ,  H04M11/00 301
Fターム (19件):
5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087BB20 ,  5C087BB74 ,  5C087DD03 ,  5C087DD14 ,  5C087EE18 ,  5C087FF01 ,  5C087FF02 ,  5C087FF16 ,  5C087GG08 ,  5C087GG66 ,  5C087GG70 ,  5C087GG83 ,  5K201BA02 ,  5K201BA19 ,  5K201CC01 ,  5K201CC03 ,  5K201CC04

前のページに戻る