特許
J-GLOBAL ID:201403048450896983

クレンジング化粧料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 特許業務法人アルガ特許事務所 ,  高野 登志雄 ,  中嶋 俊夫 ,  村田 正樹 ,  山本 博人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-176777
公開番号(公開出願番号):特開2014-034548
出願日: 2012年08月09日
公開日(公表日): 2014年02月24日
要約:
【課題】十分な温感とクレンジング効果を併せ持ち、マッサージのしやすさ、すすぎ性、使用後の感触に優れ、安定性にも優れたクレンジング化粧料を提供する。【解決手段】次の成分(A)〜(D):(A)グリセリンを含む多価アルコール 50〜80質量%(B)HLB8以上16未満の分岐脂肪酸ポリオキシエチレングリセリルから選ばれる2種以上 5〜30質量%(C)HLB16以上の非イオン性界面活性剤 0.01〜5質量%(D)アニオン性水溶性高分子 0.01〜1質量%を含有し、且つ成分(A)中のグリセリン含有量が60〜100質量%であるクレンジング化粧料。【選択図】なし
請求項(抜粋):
次の成分(A)〜(D): (A)グリセリンを含む多価アルコール 50〜80質量% (B)HLB8以上16未満の分岐脂肪酸ポリオキシエチレングリセリルから選ばれる2種以上 5〜30質量% (C)HLB16以上の非イオン性界面活性剤 0.01〜5質量% (D)アニオン性水溶性高分子 0.01〜1質量% を含有し、且つ成分(A)中のグリセリン含有量が60〜100質量%であるクレンジング化粧料。
IPC (5件):
A61K 8/34 ,  A61K 8/86 ,  A61K 8/81 ,  A61Q 1/14 ,  A61Q 19/10
FI (5件):
A61K8/34 ,  A61K8/86 ,  A61K8/81 ,  A61Q1/14 ,  A61Q19/10
Fターム (26件):
4C083AB032 ,  4C083AC111 ,  4C083AC112 ,  4C083AC121 ,  4C083AC122 ,  4C083AC342 ,  4C083AC352 ,  4C083AC421 ,  4C083AC422 ,  4C083AC431 ,  4C083AC432 ,  4C083AC441 ,  4C083AC442 ,  4C083AD042 ,  4C083AD052 ,  4C083AD091 ,  4C083AD092 ,  4C083BB04 ,  4C083BB05 ,  4C083BB33 ,  4C083BB36 ,  4C083CC22 ,  4C083DD41 ,  4C083EE01 ,  4C083EE06 ,  4C083EE07
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • ホットクレンジング料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-099021   出願人:日本油脂株式会社
  • 化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-082574   出願人:株式会社コーセー
  • 透明クレンジング化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-212462   出願人:阪本薬品工業株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • ホットクレンジング料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-099021   出願人:日本油脂株式会社
  • 化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-082574   出願人:株式会社コーセー
  • 透明クレンジング化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-212462   出願人:阪本薬品工業株式会社
全件表示

前のページに戻る