特許
J-GLOBAL ID:201403048590411157

コンテンツ配信システム、制御装置およびコンテンツ配信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 朝道
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012060673
公開番号(公開出願番号):WO2012-144584
出願日: 2012年04月20日
公開日(公表日): 2012年10月26日
要約:
制御装置は、コンテンツを一時的に保持する複数のキャッシュサーバのそれぞれに格納されたコンテンツに対するアクセス回数に基づいてコンテンツごとにアクセス頻度を算出し、各キャッシュサーバの負荷状況、モバイルネットワークのトポロジ情報、コンテンツを要求する端末の在圏情報、および、前記アクセス頻度のうちの少なくともいずれか1つを用いて、複数のキャッシュサーバへのコンテンツの配置を決定し、決定したコンテンツの配置に応じてコンテンツを取得するように複数のキャッシュサーバに指示し、端末からコンテンツの要求を受けると、コンテンツを保持するキャッシュサーバに、パケット転送装置を経由してコンテンツを送出するように指示する。モバイルネットワークにおいてコンテンツを配信する場合に輻輳を回避する。
請求項(抜粋):
パケットを転送する複数のパケット転送装置と、 コンテンツを一時的に保持するとともに、該コンテンツを前記複数のパケット転送装置のうちのいずれかを経由して送出する複数のキャッシュサーバと、 前記複数のキャッシュサーバを制御する制御装置と、をモバイルネットワーク上に備え、 前記制御装置は、前記複数のキャッシュサーバのそれぞれに格納されたコンテンツに対するアクセス回数に基づいてコンテンツごとにアクセス頻度を算出するアクセス計測部と、 前記複数のキャッシュサーバのそれぞれの負荷状況、前記モバイルネットワークのトポロジ情報、コンテンツを要求する端末の在圏情報、および、前記アクセス頻度のうちの少なくともいずれか1つを用いて、前記複数のキャッシュサーバへのコンテンツの配置を決定し、決定したコンテンツの配置に応じてコンテンツを取得するように前記複数のキャッシュサーバに指示するコンテンツ配置決定部と、 端末からコンテンツの要求を受けると、前記複数のキャッシュサーバのうちの該コンテンツを保持するキャッシュサーバに該コンテンツを送出するように指示するキャッシュサーバ選択部と、を備えるコンテンツ配信システム。
IPC (2件):
G06F 13/00 ,  G06F 12/00
FI (3件):
G06F13/00 540B ,  G06F13/00 357Z ,  G06F12/00 514K
Fターム (23件):
5B084AA02 ,  5B084AA12 ,  5B084AA13 ,  5B084AB01 ,  5B084BB12 ,  5B084BB19 ,  5B084CC04 ,  5B084CC12 ,  5B084CD02 ,  5B084CD22 ,  5B084DA13 ,  5B084DA14 ,  5B084DB02 ,  5B084DC02 ,  5B084DC04 ,  5B084DC19 ,  5B089GA11 ,  5B089HA10 ,  5B089JA33 ,  5B089KA06 ,  5B089KD02 ,  5B089MA03 ,  5B089MA07

前のページに戻る