特許
J-GLOBAL ID:201403048661470699

冷凍冷蔵庫

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 武和国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-187756
公開番号(公開出願番号):特開2014-044024
出願日: 2012年08月28日
公開日(公表日): 2014年03月13日
要約:
【課題】冷凍冷蔵庫において、光触媒による脱臭性能及び雑菌分解性能を向上すると共に、ミネラルウォーターや湧き水等を用いておいしい氷を作ること。【解決手段】冷蔵室101に配置される給水タンク1と、冷凍室103に配置される製氷皿4と、給水タンク1の水を製氷皿4へ送給し且つ冷蔵室に配置される給水ポンプ2と、給水ポンプ2からの水を製氷皿4へ給水する給水パイプ3と、を備え、製氷皿4への給水の脱臭及び雑菌分解する光触媒浄水装置10が、給水パイプ3における冷蔵室101内の給水系に設けられ、光触媒浄化装置10は、光触媒をコーティングした光透過性部材(ガラス管)と、光触媒に光を照射する光源(LED9)と、を有し、光透過性部材は、給水パイプ3の一部として機能するように給水パイプ3に介挿され、光源9は、光透過性部材に近接し且つ給水タンク1の背後に設けられること。【選択図】図1
請求項(抜粋):
冷蔵室と冷凍室を有する冷蔵庫本体と、前記冷蔵室に配置される給水タンクと、前記冷凍室に配置される製氷皿と、前記給水タンクの水を前記製氷皿へ送給し且つ前記冷蔵室に配置される給水ポンプと、前記給水ポンプからの水を前記製氷皿へ給水する給水パイプと、を備え、 前記製氷皿への給水の脱臭及び雑菌分解する光触媒浄水装置が、前記給水パイプにおける前記冷蔵室内の給水系に設けられ、 前記光触媒浄化装置は、光触媒をコーティングした光透過性部材と、前記光触媒に光を照射する光源と、を有し、 前記光透過性部材は、前記給水パイプの一部として機能するように前記給水パイプに介挿され、 前記光源は、前記光透過性部材に近接し且つ前記給水タンクの背後に設けられる冷凍冷蔵庫。
IPC (2件):
F25D 23/00 ,  F25C 1/24
FI (2件):
F25D23/00 302M ,  F25C1/24 309G
Fターム (11件):
3L345AA02 ,  3L345AA25 ,  3L345BB01 ,  3L345BB02 ,  3L345DD57 ,  3L345DD58 ,  3L345GG17 ,  3L345GG19 ,  3L345GG28 ,  3L345KK01 ,  3L345KK04

前のページに戻る