特許
J-GLOBAL ID:201403048870492810

油中水型乳化油脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 数彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-156096
公開番号(公開出願番号):特開2014-018078
出願日: 2012年07月12日
公開日(公表日): 2014年02月03日
要約:
【課題】食品ハイドロコロイドを水膨潤状態で且つ高濃度で含有する油中水型乳化油脂組成物を提供する。【解決手段】食品ハイドロコロイドを水膨潤状態で分散させ成る油中水型乳化油脂組成物であって、当該ハイドロコロイドは、特定の第1群から選ばれる必須のハイドロコロイドと、特定の第2群から選ばれる任意のハイドロコロイドとから成り、第1群と第2群のハイドロコロイド総和が組成物全体に対して3〜30重量%であり、第1群:第2群の比が3:7〜10:0(重量比)であり、ハイドロコロイド総和に対する水の量が1:0.5〜1:30である油中水型乳化油脂組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
食品ハイドロコロイドを水膨潤状態で分散させ成る油中水型乳化油脂組成物であって、当該ハイドロコロイドは、以下に記載の第1群から選ばれる必須のハイドロコロイドと、以下に記載の第2群から選ばれる任意のハイドロコロイドとから成り、第1群と第2群のハイドロコロイド総和が組成物全体に対して3〜30重量%であり、第1群:第2群の比が3:7〜10:0(重量比)であり、ハイドロコロイド総和に対する水の量が1:0.5〜1:30であることを特徴とする油中水型乳化油脂組成物。 第1群:キサンタンガム、アルギン酸、アルギン酸プロピレングリコールエステル、λ-カラギーナン、グアガム、アラビヤガム、サクシノグリカン、プルラン、微結晶セルロース、大豆多糖類、ゼラチンの群から選ばれる1種または2種以上のハイドロコロイド。 第2群:グルコマンナン、ローカストビーンガム、κ-カラギーナン、ι-カラギーナン、ペクチン、寒天、タラガム、カラヤガム、ネイティブジェランガム、トラガントガム、サイリウムシードガム、タマリンドガム、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロースの群から選ばれる1種または2種以上のハイドロコロイド。
IPC (1件):
A23D 7/00
FI (1件):
A23D7/00 506
Fターム (12件):
4B026DC06 ,  4B026DG01 ,  4B026DG11 ,  4B026DH01 ,  4B026DH02 ,  4B026DH03 ,  4B026DK01 ,  4B026DK03 ,  4B026DK10 ,  4B026DL03 ,  4B026DP01 ,  4B026DX05

前のページに戻る