特許
J-GLOBAL ID:201403049004932026

事象検知システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 棚井 澄雄 ,  森 隆一郎 ,  松尾 直樹
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2012050122
公開番号(公開出願番号):WO2012-108218
出願日: 2012年01月05日
公開日(公表日): 2012年08月16日
要約:
事象検知システムは、発生した事象を検知する。事象検知システムは、取得音の信号情報から、時系列の特徴量ベクトルを抽出する特徴量抽出部と、前記特徴量抽出部が抽出した時系列の特徴量ベクトルと、音の種別毎のモデルデータとを比較解析することによって、前記取得音の種別を識別する音識別部と、前記取得音の種別と、前記取得音の前後に含まれる人間の動作に起因する音の発生パターンとに基づいて、前記取得音を発生させた事象の人為性を判定する人為性判定部と、前記人為性判定部が判定した判定結果に応じて出力を行う出力部とを備える。
請求項(抜粋):
発生した事象を検知する事象検知システムであって、 取得音の信号情報から、時系列の特徴量ベクトルを抽出する特徴量抽出部と、 前記特徴量抽出部が抽出した時系列の特徴量ベクトルと、音の種別毎のモデルデータとを比較解析することによって、前記取得音の種別を識別する音識別部と、 前記取得音の種別と、前記取得音の前後に含まれる人間の動作に起因する音の発生パターンとに基づいて、前記取得音を発生させた事象の人為性を判定する人為性判定部と、 前記人為性判定部が判定した判定結果に応じて出力を行う出力部と を備える事象検知システム。
IPC (4件):
G08B 13/16 ,  G08B 13/18 ,  G08B 25/08 ,  G10L 25/51
FI (4件):
G08B13/16 Z ,  G08B13/18 ,  G08B25/08 A ,  G10L11/00 402Z
Fターム (19件):
5C084AA07 ,  5C084BB04 ,  5C084CC17 ,  5C084DD02 ,  5C084EE01 ,  5C084EE02 ,  5C084FF02 ,  5C087BB20 ,  5C087DD05 ,  5C087DD24 ,  5C087EE08 ,  5C087FF01 ,  5C087FF02 ,  5C087FF04 ,  5C087GG10 ,  5C087GG19 ,  5C087GG20 ,  5C087GG22 ,  5C087GG83

前のページに戻る