特許
J-GLOBAL ID:201403049305851994

駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 近島 一夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-242901
公開番号(公開出願番号):特開2014-092216
出願日: 2012年11月02日
公開日(公表日): 2014年05月19日
要約:
【課題】ロータの高速回転時であってもロータ軸の内周面で潤滑油が波立つことを抑制し、排出孔から潤滑油を排出する効率を向上できる駆動装置を提供する。【解決手段】モータ4と、第1の排出孔61を有するモータ軸5と、ポンプ駆動軸7と、オイルポンプ8と、を備えた駆動装置1において、ポンプ駆動軸7は第2の排出孔60を有し、第1の排出孔61及び第2の排出孔60の軸方向一方側に設けられると共に、モータ軸5の内周面に第1の延在部62aを有する第1のレシーバ62と、第1の排出孔61及び第2の排出孔60の軸方向他方側に設けられると共に、モータ軸5の内周面に第2の延在部63aを有する第2のレシーバ63と、を備え、第1のレシーバ62及び第2のレシーバ63のうちの少なくとも一方は、他方のレシーバに向けて延在すると共に、軸方向で第2の排出孔60と重複しない円筒部62bを有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ロータを有する回転電機と、 中空管状で、外周側に設けられた前記ロータと一体回転可能であると共に、内周側を流通する油を前記ロータに供給するための内周側及び外周側を連通する第1の排出孔を有するロータ軸と、 前記ロータ軸の内周側に挿入された中空管状の供給軸と、 潤滑油を前記供給軸の内周側に供給する潤滑油供給手段と、を備えた駆動装置において、 前記供給軸は、当該供給軸の内周側の潤滑油を前記ロータ軸の内周側に供給する第2の排出孔を有し、 前記第1の排出孔及び前記第2の排出孔の軸方向一方側に設けられると共に、前記ロータ軸の内周面から内径側に延びる第1の延在部を有する第1のレシーバと、 前記第1の排出孔及び前記第2の排出孔の軸方向他方側に設けられると共に、前記ロータ軸の内周面から内径側に延びる第2の延在部を有する第2のレシーバと、を備え、 前記第1のレシーバ及び前記第2のレシーバのうちの少なくとも一方は、他方のレシーバに向けて延在すると共に、軸方向で前記第2の排出孔と重複しない円筒部を有する、 ことを特徴とする駆動装置。
IPC (2件):
F16H 57/04 ,  B60K 6/26
FI (3件):
F16H57/04 K ,  F16H57/04 G ,  B60K6/26
Fターム (10件):
3D202EE02 ,  3J063AA04 ,  3J063BA11 ,  3J063BA15 ,  3J063XD03 ,  3J063XD23 ,  3J063XD34 ,  3J063XD43 ,  3J063XE15 ,  3J063XF03

前のページに戻る