特許
J-GLOBAL ID:201403049335924210

タイヤシーラントおよびその調製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新保 斉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-035922
公開番号(公開出願番号):特開2014-162866
出願日: 2013年02月26日
公開日(公表日): 2014年09月08日
要約:
【課題】タイヤシーラントおよびその調製方法を提供すること。【解決手段】タイヤシーラントは、35%〜95%の溶媒と、0.05%〜10%のPVAゲルと、0.01%〜5%の閉塞粒子と、0.1%〜10%の添加剤とを含む。また、タイヤシーラントは、0.01%〜5%のキトサンゲルを含むこともできる。本発明による方法は、S1.ポリマー材料粒子を溶解し、沈殿を制御し1て、液体媒体中に懸濁ゲル材料を生成するステップと、S2.液体媒体中に添加剤を添加するステップと、S3.懸濁ゲル材料を含有する液体媒体に閉塞粒子を添加するステップとを含む。本発明におけるタイヤシーラントおよびその調製方法を使用するとき、直径6.35mm以下のスパイクによって形成されるパンクを封止することができる。さらに、破れた穴を、-40°C〜70°Cの間で修復することができ、封止時間は、48時間を超えて持続することがある。【選択図】なし
請求項(抜粋):
35%〜95%の溶媒と、0.05%〜15%のゲルと、0.01%〜5%の閉塞粒子と、0.1%〜10%の添加剤とを含むタイヤシーラント。
IPC (1件):
C09K 3/10
FI (3件):
C09K3/10 A ,  C09K3/10 Z ,  C09K3/10 Q
Fターム (12件):
4H017AA04 ,  4H017AA27 ,  4H017AA36 ,  4H017AA37 ,  4H017AB17 ,  4H017AC14 ,  4H017AC15 ,  4H017AC16 ,  4H017AC17 ,  4H017AC18 ,  4H017AC20 ,  4H017AE01
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • シーラント剤及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-240715   出願人:トップアライアンステクノロジーリミテッド
  • タイヤのパンク防止剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-276278   出願人:株式会社スリーボンド
  • 特開昭53-004903
全件表示

前のページに戻る