特許
J-GLOBAL ID:201403049543232097

ジアンヒドロヘキシトールジアルキルカーボネートからのポリカーボネートの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 村山 靖彦 ,  志賀 正武 ,  渡邊 隆 ,  実広 信哉
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-503197
公開番号(公開出願番号):特表2014-510180
出願日: 2012年04月05日
公開日(公表日): 2014年04月24日
要約:
本発明は、・式(I)のそしてR1およびR2が同一のまたは異なるアルキル基であるモノマーを反応器へ導入する工程(1);・少なくとも1つの環状ジオールまたは少なくとも20モル%の環状ジオールを含むジオールの混合物(B)を反応器へ導入する工程(2);・モノマー(A)および(B)を含むモノマーの混合物のエステル交換による重縮合のその後の工程(3);・工程(3)中に形成されたポリカーボネートを回収する工程(4)を含む、50°C以上のガラス転移温度を有する、ポリカーボネートの製造方法に関する。
請求項(抜粋):
・式:
IPC (3件):
C08G 64/30 ,  C08G 64/16 ,  C08G 64/02
FI (3件):
C08G64/30 ,  C08G64/16 ,  C08G64/02
Fターム (48件):
4J029AA09 ,  4J029AB04 ,  4J029AC02 ,  4J029AD07 ,  4J029BB12A ,  4J029BB13A ,  4J029BB13B ,  4J029BD02 ,  4J029BD03A ,  4J029BD04A ,  4J029BD05A ,  4J029BD06A ,  4J029BD07A ,  4J029BD09A ,  4J029BF30 ,  4J029HA01 ,  4J029HC04A ,  4J029HC09 ,  4J029HD01 ,  4J029HD07 ,  4J029JA091 ,  4J029JA121 ,  4J029JA261 ,  4J029JA301 ,  4J029JB131 ,  4J029JB171 ,  4J029JB201 ,  4J029JC091 ,  4J029JC231 ,  4J029JC261 ,  4J029JC281 ,  4J029JC451 ,  4J029JC731 ,  4J029JF021 ,  4J029JF031 ,  4J029JF041 ,  4J029JF051 ,  4J029JF131 ,  4J029JF141 ,  4J029JF151 ,  4J029JF161 ,  4J029KA02 ,  4J029KB02 ,  4J029KB05 ,  4J029KB13 ,  4J029KD02 ,  4J029KD05 ,  4J029KE02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る