特許
J-GLOBAL ID:201403049851776618

仕分け方法、仕分け方法のプログラム及び仕分システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 多田 繁範 ,  寺田 雅弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-239049
公開番号(公開出願番号):特開2014-088234
出願日: 2012年10月30日
公開日(公表日): 2014年05月15日
要約:
【課題】簡易な構成により間違い無く仕分けできるようにする。【解決手段】商品仕分ボックス11A〜11Iには、通信部と表示部とを備え、さらに加速度センサ及び又は撮像部を備えた携帯端末17A〜17Iが備えられ、仕分け先指示ステップは、通信部による携帯端末17A〜17Iとの間の通信により、対応する商品仕分ボックス11A〜11Iに備えられた携帯端末17A〜17Iの表示部を表示させることにより、仕分けに供する商品13A〜13Dの収納を指示し、収納検出ステップは、加速度センサにより検出される商品仕分ボックス11A〜11Iの振動により、及び又は撮像部により得られる撮像結果により、仕分けに供する商品13A〜13Dの商品仕分ボックス11A〜11Iへの収納を検出する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
仕分けに供する商品及び仕分け先を記録した仕分リストに基づいて、商品を仕分け先に仕分けする仕分け方法において、 仕分けに供する商品の識別情報を取得する識別情報取得ステップと、 前記識別情報取得ステップで取得した識別情報により前記仕分リストを検索し、複数の商品仕分ボックスから、前記仕分けに供する商品を収納する商品仕分ボックスを検出する仕分け先検出ステップと、 前記仕分け先検出ステップで検出した商品仕分ボックスへの前記仕分けに供する商品の収納を指示する仕分け指示ステップと、 前記複数の商品仕分ボックスにおける前記仕分けに供する商品の収納を検出する収納検出ステップとを備え、 前記商品仕分ボックスには、 通信部と表示部とを備え、さらに加速度センサ及び又は撮像部を備えた携帯端末が備えられ、 前記仕分け先指示ステップは、 前記通信部による前記携帯端末との間の通信により、対応する商品仕分ボックスに備えられた前記携帯端末の前記表示部を表示させることにより、前記仕分けに供する商品の収納を指示し、 前記収納検出ステップは、 前記加速度センサにより検出される前記商品仕分ボックスの振動により、及び又は前記撮像部により得られる撮像結果により、前記仕分けに供する商品の商品仕分ボックスへの収納を検出する 仕分け方法。
IPC (1件):
B65G 1/137
FI (1件):
B65G1/137 A
Fターム (6件):
3F022MM02 ,  3F022MM08 ,  3F022MM11 ,  3F022MM40 ,  3F022MM43 ,  3F022PP04
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る