特許
J-GLOBAL ID:201403049914723021

導電性ペースト及び太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國弘 安俊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-204326
公開番号(公開出願番号):特開2014-060262
出願日: 2012年09月18日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
【課題】電極と半導体基板との間の接触抵抗を低くすることができる太陽電池の電極形成に適した導電性ペースト、及びこの導電性ペーストを使用することによりエネルギー変換効率が高く、電池特性が良好な太陽電池を実現する。【解決手段】導電性ペーストが、少なくともAg粉末等の導電性粉末と、ガラスフリットと、有機ビヒクルとを含有している。ガラスフリットは、Mo及びPbを含有し、MoがMoO3に換算して35モル%以上含有している。この導電性ペーストを使用して受光面電極3を形成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
太陽電池の電極を形成するための導電性ペーストであって、 少なくとも導電性粉末と、ガラスフリットと、有機ビヒクルとを含有し、 前記ガラスフリットは、Mo及びPbを含有すると共に、 前記MoはMoO3に換算し、35モル%以上であることを特徴とする導電性ペースト。
IPC (2件):
H01L 31/04 ,  H01B 1/22
FI (2件):
H01L31/04 H ,  H01B1/22 A
Fターム (15件):
5F151AA03 ,  5F151CB27 ,  5F151DA03 ,  5F151FA10 ,  5F151FA14 ,  5F151FA15 ,  5F151FA24 ,  5F151GA04 ,  5F151HA03 ,  5G301DA03 ,  5G301DA33 ,  5G301DA34 ,  5G301DA42 ,  5G301DD01 ,  5G301DE01

前のページに戻る