特許
J-GLOBAL ID:201403049916422274

化粧料容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小堀 益 ,  堤 隆人 ,  小原 博生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-211275
公開番号(公開出願番号):特開2014-067547
出願日: 2012年09月25日
公開日(公表日): 2014年04月17日
要約:
【課題】スイッチが壊れると照明装置が作動しなくなるという問題及びスイッチの誤操作によって照明が途中で消えてしまうという問題を解消すること、キャップ部の開閉に連動して照明装置の作動をコントロールすること。【解決手段】ボトル部1又はキャップ部6に照明装置13と電池14を内蔵する化粧料容器において、複数のスイッチ11a及び11bを設け、いずれかのスイッチがオン状態となれば照明装置13が点灯し、全部のスイッチがオフ状態となれば照明装置13が消灯する。 また、キャップ部6でボトル部1の口部3を閉めると複数のスイッチ11a及び11bがオフ状態となり、キャップ部6を口部3からはずすと複数のスイッチ11a及び11bがオン状態となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
内部に化粧料を保持又は貯留するボトル部と、前記ボトル部の口部に着脱可能なキャップ部よりなる化粧料容器において、 前記ボトル部又は前記キャップ部に照明装置と電池を内蔵し、前記照明装置からの光が前記ボトル部の側面若しくは上面又は前記キャップ部の下面、側面若しくは上面から放射されるように構成するとともに、前記照明装置に対する前記電池からの電力供給を制御するスイッチを複数有しており、 これら複数のスイッチのいずれかがオン状態となることで前記照明装置が作動状態となり、前記複数のスイッチ全部がオフ状態となることで前記照明装置が非作動状態となることを特徴とする化粧料容器。
IPC (2件):
F21V 23/04 ,  A45D 34/04
FI (2件):
F21V23/04 400 ,  A45D34/04 515Z
Fターム (2件):
3K014AA01 ,  3K014GA00

前のページに戻る