特許
J-GLOBAL ID:201403049923164582

マルチモード光ファイバ及びこのファイバを内蔵したシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-518601
公開番号(公開出願番号):特表2014-523547
出願日: 2012年06月12日
公開日(公表日): 2014年09月11日
要約:
いくつかの実施形態によれば、マルチモード光ファイバ(100)は、屈折率Δ1、最大屈折率デルタΔ1MAX、及び10〜40μmのコア半径を有する屈折率分布型ガラスコア(20)と、屈折率Δ4を有するコアを取り囲むクラッディング領域(200)と、を有し、ファイバは、2.5GHz-kmを上回る900〜1250nmの波長範囲の動作波長におけるオーバーフィルド帯域幅を有する。いくつかの実施形態によれば、ファイバは、4GHz-kmを上回る950〜1100nmの波長におけるオーバーフィルド帯域幅を有する。いくつかの実施形態によれば、ファイバは、10GHz-kmを上回る950〜1100nmの波長におけるオーバーフィルド帯域幅を有する。
請求項(抜粋):
マルチモード光ファイバにおいて、 屈折率Δ1と、最大屈折率デルタΔ1MAXと、10〜40μmの半径と、を有する屈折率分布型ガラスコアと、 前記コアを取り囲むクラッディング領域と、 屈折率Δ4を有する外側クラッディングと、 を有し、 2.5GHz-kmを上回る900nm〜1250nmの波長に位置した動作波長におけるオーバーフィルド帯域幅を有することを特徴とするマルチモード光ファイバ。
IPC (3件):
G02B 6/028 ,  G02B 6/036 ,  H04B 10/258
FI (3件):
G02B6/18 ,  G02B6/22 ,  H04B9/00 268
Fターム (31件):
2H150AB04 ,  2H150AB05 ,  2H150AB07 ,  2H150AB08 ,  2H150AB10 ,  2H150AB20 ,  2H150AB70 ,  2H150AD02 ,  2H150AD03 ,  2H150AD04 ,  2H150AD12 ,  2H150AD16 ,  2H150AD17 ,  2H150AD20 ,  2H150AD22 ,  2H150AD37 ,  2H150AF03 ,  2H150AF23 ,  2H150AF24 ,  2H150AF30 ,  2H150AH11 ,  2H150AH18 ,  2H150AH22 ,  2H150AH50 ,  2H150BB07 ,  2H150BB14 ,  2H150BB18 ,  2H150BC02 ,  5K102AA02 ,  5K102PA11 ,  5K102PB14
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る