特許
J-GLOBAL ID:201403049986928701

イコライザ装置及びイコライザプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-215501
特許番号:特許第5598589号
出願日: 2013年10月16日
要約:
【課題】イコライザ情報を作成するために用いられたヘッドホンとは異なるヘッドホンであっても、意図した音質の音声をユーザーに提供すること。 【解決手段】補正部22は、ヘッドホンAと周波数特性が異なるヘッドホンBである場合に、ヘッドホンAとヘッドホンBとの周波数特性のゲイン差である補正カーブABに基づいて、イコライザカーブ記憶部31が記憶するイコライザカーブを補正して再生部23に出力する。再生部23は、補正部22が出力したイコライザカーブに基づいて、イコライザ処理を行う。 【選択図】図6
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1ヘッドホンの周波数特性に基づいたイコライザ情報を記憶する第1記憶部と、 音声信号の周波数特性を変更するイコライザ処理を行うイコライザ部と、 前記第1ヘッドホンである場合に、前記第1記憶部が記憶する前記イコライザ情報を前記イコライザ部に出力し、前記第1ヘッドホンと周波数特性が異なる第2ヘッドホンである場合に、前記第1ヘッドホンと前記第2ヘッドホンとの周波数特性のゲイン差である補正情報に基づいて、前記第1記憶部が記憶する前記イコライザ情報を補正して前記イコライザ部に出力する補正部と、を備え、 前記イコライザ部は、前記補正部が出力した前記イコライザ情報に基づいて、前記イコライザ処理を行うことを特徴とするイコライザ装置。
IPC (2件):
H04R 3/00 ( 200 6.01) ,  H04R 1/10 ( 200 6.01)
FI (2件):
H04R 3/00 310 ,  H04R 1/10 101 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る