特許
J-GLOBAL ID:201403050017593806

点火プラグ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 片山 修平 ,  八田 俊之 ,  ▲高▼林 芳孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-142220
公開番号(公開出願番号):特開2014-007071
出願日: 2012年06月25日
公開日(公表日): 2014年01月16日
要約:
【課題】プラグポケットに滞在する混合気に起因するプレイグニッションの発生を好適に抑制可能な点火プラグを提供する。【解決手段】点火プラグ1Aは碍子5と碍子5を収容するハウジング4Aとを備えるとともに、ハウジング4Aと碍子5との間にプラグポケットPを有している。ハウジング4Aは銅芯4aと母材の部分とを有して構成されており、銅芯4aはハウジング4AのうちプラグポケットPの周囲に位置する部分に設けられている。このように構成されたハウジング4Aは、母材を構成する第1の金属である炭素鋼と、ハウジング4AのうちプラグポケットPの周囲に位置する部分の少なくとも一部を構成する第2の金属である銅合金とを有して構成されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
碍子と、前記碍子を収容するハウジングとを備えるとともに、前記ハウジングと前記碍子との間にプラグポケットを有し、 前記ハウジングは、母材を構成する第1の金属と、前記ハウジングのうち前記プラグポケットの周囲に位置する部分の少なくとも一部を構成し、前記第1の金属よりも熱伝導性が高い第2の金属とを有して構成されている点火プラグ。
IPC (2件):
H01T 13/16 ,  H01T 13/20
FI (2件):
H01T13/16 ,  H01T13/20 B
Fターム (6件):
5G059AA01 ,  5G059AA03 ,  5G059CC02 ,  5G059FF06 ,  5G059GG01 ,  5G059GG03

前のページに戻る