特許
J-GLOBAL ID:201403050162982802

着磁ヨークの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人クシブチ国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-246513
公開番号(公開出願番号):特開2014-096450
出願日: 2012年11月08日
公開日(公表日): 2014年05月22日
要約:
【課題】簡単な構成で、コイル間もしくはコイルとコイルスロットとの間に空隙が生じないように樹脂材を注入することができ、着磁対象物を均一に着磁することができる着磁ヨークの製造方法を提供すること。【解決手段】着磁ヨーク本体21を覆う着磁ヨークケース50内に、当該着磁ヨーク本体21を着磁ヨークケース50の底板51から下部空間S1をあけて保持し、この下部空間S1に設けた漏斗90を通じて、当該下部空間S1に樹脂部40を形成する樹脂を注入した。【選択図】図5
請求項(抜粋):
着磁対象物を囲うように設けられる鉄心と、この鉄心の両端面に重ねて配置される端面板と、前記鉄心を貫通して設けられたコイルスロットに巻き回されるコイルとを有する着磁ヨーク本体と、前記コイルを固定するための樹脂部とを備えた着磁ヨークの製造方法において、 前記着磁ヨーク本体を覆うケース内に、当該着磁ヨーク本体を前記ケースの底面から隙間をあけて保持し、この隙間に設けた注入用配管を通じて、当該隙間に前記樹脂部を形成する樹脂材を注入したことを特徴とする着磁ヨークの製造方法。
IPC (4件):
H01F 13/00 ,  H01F 41/04 ,  H01F 41/12 ,  H02K 15/12
FI (4件):
H01F13/00 D ,  H01F41/04 Z ,  H01F41/12 D ,  H02K15/12 C
Fターム (5件):
5E044AA02 ,  5E044AD05 ,  5H615AA01 ,  5H615RR07 ,  5H615SS44
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • モールドモータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-309021   出願人:株式会社東芝
  • ステータ製造装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-146598   出願人:本田技研工業株式会社
  • 屋外用モールド変圧器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-043463   出願人:富士電機株式会社, 株式会社協電カットコア製作所
審査官引用 (3件)
  • モールドモータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-309021   出願人:株式会社東芝
  • ステータ製造装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-146598   出願人:本田技研工業株式会社
  • 屋外用モールド変圧器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-043463   出願人:富士電機株式会社, 株式会社協電カットコア製作所

前のページに戻る