特許
J-GLOBAL ID:201403050534618975

電子機器、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 奥田 誠司 ,  喜多 修市 ,  梶谷 美道 ,  三宅 章子 ,  岡部 英隆 ,  川喜田 徹 ,  田中 悠
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-522775
特許番号:特許第5577002号
出願日: 2013年09月10日
要約:
【要約】 指と電極の固定手段を有しない場合、電極と指のずれが起こっても接触状態を確保しながら、安定した生体電位の計測を行う。 本開示の一態様に係る電子機器は、ユーザが右手及び左手で把持する筐体で構成され、ユーザの第1および第2の指の各電位を計測する。第1および第2の指は互いに異なる手の指である。電子機器は、第1の指に接触する位置に設けられた、第1主電極、および第1主電極から離れた位置に設けられた少なくとも1つの第1補助電極を含む第1電極群と、第2の指に接触する位置に設けられた、第2主電極、および第2主電極から離れた位置に設けられた少なくとも1つの第2補助電極を含む第2電極群と、第1電極群で計測される電位の値、および第2電極群で計測される電位の値から、第1および第2の各指に関する接触状態を判定する生体信号処理部と、判定結果に基づいて、ユーザに指の接触状態に関する情報を提供する出力部とを備えている。
請求項(抜粋):
【請求項1】 ユーザが右手及び左手で把持する筐体で構成され、前記ユーザの第1の指の電位、および第2の指の電位を計測する電子機器であって、 前記第1の指は前記左手または前記右手の一方のいずれかの指であり、前記第2の指は前記左手または前記右手の他方のいずれかの指であり、 前記第1の指に接触する位置に設けられた第1電極群であって、前記第1電極群は、第1主電極、および前記第1主電極から離れた位置に設けられた少なくとも1つの第1補助電極を含み、 前記第2の指に接触する位置に設けられた第2電極群であって、前記第2電極群は、第2主電極、および前記第2主電極から離れた位置に設けられた少なくとも1つの第2補助電極を含み、 前記第1電極群で計測される電位の値、および前記第2電極群で計測される電位の値から、前記第1の指、および前記第2の指の各々に関する接触状態を判定する生体信号処理部と、 前記生体信号処理部で判定された結果に基づいて、前記ユーザに指の接触状態に関する情報を提供する出力部と を備えた、電子機器。
IPC (4件):
A61B 5/0402 ( 200 6.01) ,  A61B 5/05 ( 200 6.01) ,  A63F 13/21 ( 201 4.01) ,  G06F 3/01 ( 200 6.01)
FI (4件):
A61B 5/04 310 U ,  A61B 5/05 B ,  A63F 13/21 ,  G06F 3/01 310 B

前のページに戻る