特許
J-GLOBAL ID:201403054182030021

重質油の改質方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 平木 祐輔 ,  藤田 節
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-067140
公開番号(公開出願番号):特開2014-189661
出願日: 2013年03月27日
公開日(公表日): 2014年10月06日
要約:
【課題】重質油を効率よく軽質化して高付加価値の改質油を得るための方法および装置を提供すること。【解決手段】重質油を亜臨界水または超臨界水と酸化剤と共に改質反応器1100に供給し、改質反応器1100を第一反応部0610と第二反応部0710とを有するものとし、第二反応部0710のみに水素添加触媒071を充填すると共に、酸化剤を第一反応部0610で完全に消費させることを含む重質油の改質方法、および該方法に用いる重質油を連続的に改質するための装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
重質油を亜臨界水または超臨界水と酸化剤と共に反応器に供給することを含む重質油の改質方法であって、前記反応器は、第一反応部と第二反応部とを有し、第二反応部のみに水素添加触媒が充填されており、前記酸化剤を第一反応部で完全に消費させることを特徴とする、前記方法。
IPC (4件):
C10G 69/06 ,  C10G 27/04 ,  C10G 31/08 ,  C10G 45/08
FI (4件):
C10G69/06 ,  C10G27/04 ,  C10G31/08 ,  C10G45/08 Z
Fターム (21件):
4H129AA02 ,  4H129CA08 ,  4H129CA11 ,  4H129FA05 ,  4H129FA07 ,  4H129HA03 ,  4H129HA04 ,  4H129HA06 ,  4H129HA15 ,  4H129HB04 ,  4H129KA05 ,  4H129KB02 ,  4H129KD15Y ,  4H129MA01 ,  4H129MA12 ,  4H129MB02A ,  4H129MB07A ,  4H129MB13B ,  4H129NA21 ,  4H129NA29 ,  4H129NA45

前のページに戻る