特許
J-GLOBAL ID:201403054665371172

データ分析装置及び保健事業支援方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人藤央特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-104659
公開番号(公開出願番号):特開2014-225175
出願日: 2013年05月17日
公開日(公表日): 2014年12月04日
要約:
【課題】適切な次元の空間にインスタンスを配置する。【解決手段】プロセッサとメモリとを有しデータを分析する分析システムであって、前記分析システムは、インスタンス間の類似度を含むデータ間類似度情報を格納する記憶装置にアクセス可能であって、前記分析システムは、前記プロセッサが、前記データ間類似度情報に基づいて前記インスタンス間に働く引力及び斥力を設定し、前記引力及び斥力によるエネルギーが小さくなるように、ある次元のベクトル空間に前記インスタンスを配置するデータマッピング部と、前記ベクトル空間に配置されたインスタンスを分類するクラスタリング部と、を備え、前記データマッピング部は、前記ベクトル空間に仮想的に一つの次元を追加し、前記追加された次元方向へ前記インスタンスの座標を微小変動させ、前記微小変動に対して安定となるベクトル空間の最小の次元数を計算する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
プログラムを実行するプロセッサと、前記プログラムを格納するメモリとを有し、前記プログラムを実行することによってデータを分析する分析システムであって、 前記分析システムは、インスタンス間の類似度を含むデータ間類似度情報を格納する記憶装置にアクセス可能であって、 前記分析システムは、 前記プロセッサが、前記データ間類似度情報に基づいて前記インスタンス間に働く引力及び斥力を設定し、前記引力及び斥力によるエネルギーが小さくなるように、ある次元のベクトル空間に前記インスタンスを配置するデータマッピング部と、 前記ベクトル空間に配置されたインスタンスを分類するクラスタリング部と、を備え、 前記データマッピング部は、前記ベクトル空間に仮想的に一つの次元を追加し、前記追加された次元方向へ前記インスタンスの座標を微小変動させ、前記微小変動に対して安定となるベクトル空間の最小の次元数を計算することを特徴とする分析システム。
IPC (1件):
G06Q 50/22
FI (2件):
G06Q50/22 ,  G06Q50/22 104

前のページに戻る