特許
J-GLOBAL ID:201403054921766236

目標トラッキング装置、目標トラッキングプログラム及び目標トラッキング方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ポレール特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-040315
公開番号(公開出願番号):特開2014-169865
出願日: 2013年03月01日
公開日(公表日): 2014年09月18日
要約:
【課題】解像度の異なる複数の目標トラッキングフィルタを利用することで、ノイズや欠測を含む観測データから、集団目標から個別目標までの状態を階層的・相補的に推定する。【解決手段】制御部と、前記制御部に接続される受信部と、を備える目標トラッキング装置であって、前記受信部は、通信ネットワークを介してセンサからの観測データを時々刻々と受信し、前記制御部は、前記受信部から前記観測データを受け取ると、前記観測データから目標密度分布を推定する処理と、前記観測データから集団目標状態を推定する処理と、を組み合わせて実施し、複数の目標の状態を階層的に推定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
制御部と、入出力手段と、記憶装置とを備え、 前記入出力手段は、トラッキングの対象となる目標に関する時系列の観測データを受信して前記記憶装置に保持し、 前記制御部は、 前記時系列の観測データから、目標密度分布を推定する処理及び集団目標状態を推定する処理を組み合わせて実施し、前記トラッキングの対象となる前記目標の状態を階層的に推定して出力する ことを特徴とする目標トラッキング装置。
IPC (4件):
G01S 13/66 ,  G01S 13/86 ,  G01S 13/87 ,  G08G 1/00
FI (4件):
G01S13/66 ,  G01S13/86 ,  G01S13/87 ,  G08G1/00 A
Fターム (21件):
5H181AA01 ,  5H181AA21 ,  5H181AA25 ,  5H181CC04 ,  5H181CC14 ,  5H181CC30 ,  5H181DD01 ,  5J070AC01 ,  5J070AC06 ,  5J070AC11 ,  5J070AE01 ,  5J070AE02 ,  5J070AE09 ,  5J070AH31 ,  5J070AJ10 ,  5J070AJ13 ,  5J070AK22 ,  5J070BB16 ,  5J070BD01 ,  5J070BD06 ,  5J070BD08
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 電子情報通信学会2004年総合大会講演論文集 通信1 PROCEEDINGS OF THE 2004 IEICE GENERAL CONFEREN, 20040308, Page 310
  • 第65回(平成15年)全国大会講演論文集(2) 人工知能と認知科学, 20030325, Page 2_81-2_82

前のページに戻る