特許
J-GLOBAL ID:201403055515604183

手乾燥装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  弟子丸 健 ,  井野 砂里 ,  松下 満 ,  倉澤 伊知郎 ,  鈴木 博子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-240997
公開番号(公開出願番号):特開2014-100577
出願日: 2013年11月21日
公開日(公表日): 2014年06月05日
要約:
【課題】ファンユニットは比較的重い場合が多く、使用時に振動(ロータのアンバランス等により引き起こされる)を生じやすい。【解決手段】本発明は、手乾燥装置の空気出口を通って排出される空気流によってユーザの手を乾燥させる手乾燥装置に関する。空気流は、モータ駆動ファンユニットによって発生され、空気流は、ファンユニットのファン出口を通ってファンユニットから流出する。ファンユニットは、手乾燥装置の固定部分に固定された膨張式マウントによって該固定部に取り付けられる。マウントは、ファン出口を空気出口に接続する少なくとも1つの膨張式ダクトを備え、膨張式ダクトは、使用時、ファン出口から空気出口に移動する空気流によって膨張して、ファンユニットのための空気圧式支持を提供するようになっている。【選択図】図4
請求項(抜粋):
手乾燥装置の空気出口を通って排出される空気流によってユーザの手を乾燥させる手乾燥装置であって、前記空気流は、モータ駆動ファンユニットによって発生され、前記空気流は、前記ファンユニットのファン出口を通って前記ファンユニットから流出し、前記ファンユニットは、前記手乾燥装置の固定部に固定された膨張式マウントによって該固定部に取り付けられ、前記膨張式マウントは、前記ファン出口を前記空気出口に接続する少なくとも1つの膨張式ダクトを備え、前記膨張式ダクトは、使用時、前記ファン出口から前記空気出口に移動する空気流によって膨張して、前記ファンユニットのための空気圧式支持を提供するようになっている、手乾燥装置。
IPC (1件):
A47K 10/48
FI (2件):
A47K10/48 Z ,  A47K10/48 A
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 手乾燥装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-006782   出願人:三菱電機株式会社
  • 手乾燥装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-233277   出願人:三菱電機株式会社
  • 手乾燥機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-073499   出願人:津崎芳三
審査官引用 (3件)
  • 手乾燥装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-006782   出願人:三菱電機株式会社
  • 手乾燥装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-233277   出願人:三菱電機株式会社
  • 手乾燥機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-073499   出願人:津崎芳三

前のページに戻る