特許
J-GLOBAL ID:201403056794776580

液体収容体、液体収容体ユニット、液体消費装置、及び液体収容体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-203721
公開番号(公開出願番号):特開2014-058087
出願日: 2012年09月14日
公開日(公表日): 2014年04月03日
要約:
【課題】収容体ケースの開口部を封止するように収容体ケースに取着される薄膜部材の開口部に対する位置ずれが抑制された液体収容体、当該液体収容体を含む液体収容体ユニット、当該液体収容体ユニットを備える液体消費装置、及び前記液体収容体の製造方法を提供する。【解決手段】一面側に収容体開口部48aが設けられた有底箱状の収容体ケース48と、当該収容体ケースに対して収容体開口部を封止するように取着されることにより収容体ケースとの間にインク室を形成するフィルム49と、を含んで構成され、フィルムは、収容体ケースに取着された状態において開口部の開口領域外に位置する領域外部位49a,49b,49c,49dを有するとともに、当該領域外部位に貫通孔49Hが設けられている。【選択図】図13
請求項(抜粋):
液体を消費する液体消費部に供給する前記液体を収容する液体収容室を有する液体収容体であって、 一面側に開口部が設けられた有底箱状の収容体ケースと、 当該収容体ケースに対して前記開口部を封止するように取着されることにより当該収容体ケースとの間に前記液体収容室を形成する薄膜部材と、 を含んで構成され、 前記薄膜部材は、前記収容体ケースに取着された状態において前記開口部の開口領域外に位置する領域外部位を有するとともに、当該領域外部位に貫通孔が設けられていることを特徴とする液体収容体。
IPC (1件):
B41J 2/175
FI (1件):
B41J3/04 102Z
Fターム (9件):
2C056EA26 ,  2C056FA10 ,  2C056KB05 ,  2C056KB08 ,  2C056KC09 ,  2C056KC13 ,  2C056KC14 ,  2C056KC15 ,  2C056KC16

前のページに戻る