特許
J-GLOBAL ID:201403058065036499

電線保持配設装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人森本国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-099769
公開番号(公開出願番号):特開2014-220951
出願日: 2013年05月10日
公開日(公表日): 2014年11月20日
要約:
【課題】複数の電線を作業能率よく結束および配設することができ、しかも製造コストの増加も最小限に抑えることができる電線保持配設装置を提供する。【解決手段】複数の電線5を束ねて設置箇所に配設する電線保持配設装置10であって、前記設置箇所に設けられた面に沿って延設される樹脂製の骨格フレーム11と、複数の電線5の長さ方向の一部を周方向から覆って結束させる樹脂製の複数の電線結束部12と、を備え、骨格フレーム11と電線結束部12とが結合されている。そして、前記複数の電線結束部12により複数の電線5を結束して骨格フレーム11により電線5を保持させた状態で前記設置箇所の面に沿わせて配設させた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の電線を束ねて設置箇所に配設する電線保持配設装置であって、 前記設置箇所に設けられた面に沿って延設される樹脂製の骨格フレームと、 複数の電線の長さ方向の一部を周方向から覆って結束させる樹脂製の複数の電線結束部と、 を備え、 前記骨格フレームと前記電線結束部とが結合され、前記複数の電線結束部により複数の電線を結束して前記骨格フレームにより前記電線を保持させた状態で前記設置箇所の面に沿わせて配設させた ことを特徴とする電線保持配設装置。
IPC (2件):
H02G 3/30 ,  H05K 7/00
FI (2件):
H02G3/26 M ,  H05K7/00 D
Fターム (14件):
4E352AA09 ,  4E352AA16 ,  4E352BB02 ,  4E352CC01 ,  4E352CC11 ,  4E352CC52 ,  4E352DR02 ,  4E352EE03 ,  4E352GG12 ,  4E352GG16 ,  5G363AA16 ,  5G363BA01 ,  5G363DA13 ,  5G363DC08

前のページに戻る