特許
J-GLOBAL ID:201403058645406870

安否確認システム、およびこれに利用する安否情報処理装置、安否情報処理方法、安否情報処理用プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三好 秀和 ,  工藤 理恵
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-131685
公開番号(公開出願番号):特開2013-258459
出願日: 2012年06月11日
公開日(公表日): 2013年12月26日
要約:
【課題】災害発生時に、ユーザ間で容易に安否確認を行うことを可能とする安否確認システム、およびこれに利用する安否情報処理装置、安否情報処理方法、安否情報処理用プログラムを提供する。【解決手段】登録ユーザ端末10から送信された、当該登録ユーザの契約電話番号および伝言メッセージ情報を受信する受信部41と、受信した登録ユーザの契約電話番号に基づいて、当該登録ユーザの契約者名および地域情報を問い合わせて取得する問い合わせ部43と、契約電話番号、伝言メッセージ情報、契約者名、および地域情報を、安否情報として蓄積する安否情報蓄積装置50と、登録された安否情報をWebサーバ60に転送する掲載情報転送部46と、転送された安否情報を、Web情報として確認ユーザ端末80に提供するWebサーバ60とを有する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
安否情報を登録する登録ユーザにより操作される登録ユーザ端末に電話網を介して接続された安否情報処理装置と、安否情報を確認する確認ユーザにより操作される確認ユーザ端末にIPネットワーク網を介して接続されるとともに前記安否情報処理装置に接続されたWebサーバとを備えた安否確認システムにおいて、 前記安否情報処理装置は、 前記登録ユーザ端末から送信された、当該登録ユーザの契約電話番号および伝言メッセージ情報を受信する受信部と、 受信した前記登録ユーザの契約電話番号に基づいて、当該登録ユーザの契約者名および地域情報を問い合わせて取得する問い合わせ部と、 前記契約電話番号、前記伝言メッセージ情報、前記契約者名、および地域情報を、安否情報として登録する登録部と、 前記登録された安否情報を前記Webサーバに転送する掲載情報転送部と を有し、 前記Webサーバは、 前記安否情報処理装置から転送された安否情報を、Web情報として前記確認ユーザ端末に提供するWeb情報提供部を有する ことを特徴とする安否確認システム。
IPC (1件):
H04M 3/42
FI (1件):
H04M3/42 U
Fターム (13件):
5K201AA07 ,  5K201BA06 ,  5K201BC14 ,  5K201CB01 ,  5K201CB05 ,  5K201CB13 ,  5K201CC01 ,  5K201CC04 ,  5K201EA01 ,  5K201EA05 ,  5K201EC06 ,  5K201ED01 ,  5K201ED05

前のページに戻る