特許
J-GLOBAL ID:201403058875726726

表示制御装置、表示制御方法及び表示制御用プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 特許業務法人 インテクト国際特許事務所 ,  石川 泰男 ,  奥 和幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-055477
公開番号(公開出願番号):特開2014-182489
出願日: 2013年03月18日
公開日(公表日): 2014年09月29日
要約:
【課題】複数の端末装置で各ユーザが同時にコンテンツのほぼ同じ部分を閲覧することができ、且つ、各ユーザが自分のペースでコンテンツを閲覧することができる表示制御装置等を提供する。【解決手段】複数の端末装置について取得された、表示部分を切り替えるための切替操作に係る切替時刻から平均切替時刻を算出する。端末装置の表示部分を切り替える場合に、当該端末装置において過去に表示された部分の表示を切り換えるための切替操作に係る切替時刻と、当該過去に表示された部分について算出された平均切替時刻を比較し、当該端末装置と他の端末装置における次の部分への表示切替時刻又はその次の部分への表示切替時刻の少なくともいずれかを揃える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
連続する複数の部分で構成されるコンテンツを、各前記部分に対応する表示データを切り換えながら表示する複数の端末装置にそれぞれ接続する表示制御装置であって、 前記端末装置における一の前記部分に対応する表示データを連続する次の前記部分に対応する表示データに切り換えるための切替操作に係る切替時刻を取得する切替時刻取得手段と、 前記複数の端末装置について取得された前記切替時刻に基づいて、当該切替時刻に係る切替操作が行われた際に表示されていた前記部分についての平均切替時刻を算出する平均切替時刻算出手段と、 新たに前記切替操作が行われた前記端末装置における過去に表示された部分についての切替操作に係る切替時刻と、前記過去に表示された部分について算出された平均切替時刻の比較の結果に基づいて、当該端末装置と他の端末装置における次の前記部分に対応する表示データへの表示切替時刻又はその次の前記部分に対応する表示データへの表示切替時刻の少なくともいずれか一方の表示切替時刻を揃える時刻調整手段と、 を備えることを特徴とする表示制御装置。
IPC (2件):
G06F 13/00 ,  G06Q 30/06
FI (2件):
G06F13/00 550P ,  G06Q30/06 110E
Fターム (13件):
5B084AA01 ,  5B084AA12 ,  5B084AB01 ,  5B084AB31 ,  5B084BB01 ,  5B084CB03 ,  5B084CB22 ,  5B084CE04 ,  5B084CE14 ,  5B084CF12 ,  5B084DB02 ,  5B084DB08 ,  5B084DC02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る