特許
J-GLOBAL ID:201403058877624050

撮影時位置情報取得システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-195624
公開番号(公開出願番号):特開2014-053703
出願日: 2012年09月06日
公開日(公表日): 2014年03月20日
要約:
【課題】特にユーザに設定などの手を煩わせることなく、最小限の記憶媒体容量および消費電力で撮影時の位置情報取得を行うことを可能にした撮像装置を提供すること。【解決手段】被写体を撮像して得られる画像データを含む画像ファイルを生成する撮像装置であって、相対的な位置変化の計測を行う位置変化量計測手段と、現在位置を取得する位置情報取得手段と、前記画像ファイルを記録するための第一の記憶手段と、前記位置変化量計測手段によって得られる位置変化量データを記録するための第二の記憶手段とを有し、前記撮像装置の撮影動作に関わるいずれか1つの信号の発生タイミングにて前記位置変化量計測手段によって前記撮像装置の位置変化の計測を開始し、前記位置情報取得手段による位置情報を取得できたタイミングにて前記位置変化量計測手段による前記位置変化の計測を終了することを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被写体を撮像して得られる画像データを含む画像ファイルを生成する撮像装置であって、 相対的な位置変化の計測を行う位置変化量計測手段(図1の105)と、 現在位置を取得する位置情報取得手段(図1の103、104)と、 前記画像ファイルを記録するための第一の記憶手段(図1の107)と、 前記位置変化量計測手段(図1の105)によって得られる位置変化量データを記録するための第二の記憶手段(図1の106)とを有し、 前記撮像装置の撮影動作に関わるいずれか1つの信号(図1の102)の発生タイミングにて前記位置変化量計測手段(図1の105)によって前記撮像装置の位置変化の計測を開始し(図2のF205)、 前記位置情報取得手段(図1の103、104)による位置情報を取得できたタイミングにて前記位置変化量計測手段(図1の105)による前記位置変化の計測を終了(図2のF208)することを特徴とする撮像装置。
IPC (2件):
H04N 5/91 ,  H04N 5/225
FI (3件):
H04N5/91 J ,  H04N5/91 Z ,  H04N5/225 F
Fターム (19件):
5C053FA08 ,  5C053FA27 ,  5C053GB06 ,  5C053JA21 ,  5C053LA02 ,  5C122DA04 ,  5C122EA42 ,  5C122EA52 ,  5C122EA55 ,  5C122FB04 ,  5C122FB11 ,  5C122FC01 ,  5C122FC02 ,  5C122GA09 ,  5C122GA34 ,  5C122HA01 ,  5C122HA75 ,  5C122HA78 ,  5C122HB01

前のページに戻る