特許
J-GLOBAL ID:201403060010926090

情報処理装置およびその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-141048
公開番号(公開出願番号):特開2014-211607
出願日: 2013年07月04日
公開日(公表日): 2014年11月13日
要約:
【課題】 統計データなどを計算する際に、各データから個人が特定されないようにするとともに、計算量の増大を抑制する。【解決手段】 データ判定部103は、所定の計算に使用するデータの属性から当該データの秘匿化の必要性を判定して、データを秘匿化不要データ、秘匿化必須データ、秘匿化保留データに分類する。データ判定部103は、さらに、秘匿化保留データを秘匿化が必要なデータと秘匿化が不要なデータに分類する。分類に基づき所定の計算が実行される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
所定の計算に使用するデータの属性から当該データの秘匿化の必要性を判定して、前記データを秘匿化不要データ、秘匿化必須データ、秘匿化保留データに分類する第一の判定手段と、 前記秘匿化保留データに分類されたデータを秘匿化が必要なデータと秘匿化が不要なデータに分類する分類手段と、 前記分類に基づき前記所定の計算を実行する計算手段とを有する情報処理装置。
IPC (2件):
G09C 1/00 ,  G06F 21/60
FI (2件):
G09C1/00 660D ,  G06F21/24 160C
Fターム (11件):
5J104AA12 ,  5J104AA16 ,  5J104AA32 ,  5J104EA04 ,  5J104EA08 ,  5J104EA19 ,  5J104JA21 ,  5J104NA02 ,  5J104NA16 ,  5J104NA37 ,  5J104PA14

前のページに戻る