特許
J-GLOBAL ID:201403060455030208

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人青海特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-030276
公開番号(公開出願番号):特開2014-160139
出願日: 2013年02月19日
公開日(公表日): 2014年09月04日
要約:
【課題】画像をスクリーンに投影する機構と、画像を虚像として視認可能にする機構を組み合わせ、両機構を個別に設ける構成に比して、コスト低減を実現する。【解決手段】表示装置100は、画像データに基づく照射光を生成する照射光生成部と、照射光が投影される投影部142と、投影部に投影された照射光を反射して、画像データに基づく虚像を視認可能とする反射部130と、投影部へと照射光が導かれる第1の状態と、投影部へと照射光が導かれない第2の状態とを切り換える切換手段(導光部140)とを備え、第1の状態において画像データに基づく虚像を視認可能とし、第2の状態において画像データに基づく投射光を外部へと投射する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
画像データに基づく照射光を生成する照射光生成部と、 前記照射光が投影される投影部と、 前記投影部に投影された照射光を反射して、前記画像データに基づく虚像を視認可能とする反射部と、 前記投影部へと前記照射光が導かれる第1の状態と、前記投影部へと前記照射光が導かれない第2の状態とを切り換える切換手段と を備え、 前記第1の状態において前記画像データに基づく虚像を視認可能とし、前記第2の状態において前記画像データに基づく投射光を外部へと投射することを特徴とする表示装置。
IPC (3件):
G02B 27/01 ,  G03B 21/00 ,  G03B 21/14
FI (3件):
G02B27/02 A ,  G03B21/00 E ,  G03B21/14 Z
Fターム (20件):
2H199DA06 ,  2H199DA12 ,  2H199DA13 ,  2H199DA17 ,  2H199DA31 ,  2K103AA01 ,  2K103AA05 ,  2K103AA16 ,  2K103AA17 ,  2K103AA21 ,  2K103AA25 ,  2K103AB10 ,  2K103BC03 ,  2K103BC42 ,  2K103BC47 ,  2K103CA01 ,  2K103CA20 ,  2K103CA32 ,  2K103CA38 ,  2K103CA49

前のページに戻る