特許
J-GLOBAL ID:201403061831578194

列車制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹島 富二雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-239117
公開番号(公開出願番号):特開2014-088098
出願日: 2012年10月30日
公開日(公表日): 2014年05月15日
要約:
【課題】同一軌道内におけるCBTC列車と非CBTC列車との安全な混在運転を可能とする列車制御システムを提供する【解決手段】 列車制御システムは、軌道Rを走行する列車から無線送信される列車位置情報を沿線無線機22によって取得すると共に車軸検知器26(在線検知手段)から各区間BSにおける列車在線情報を取得する。先行列車及びその後続列車の列車位置情報を取得できる場合には、CBTC地上装置23により、先行列車の列車位置情報に基づいて後続列車の走行を制御し、両列車の間隔を移動閉塞方式によって制御する。一方、先行列車及びその後続列車の少なくとも一方の列車位置情報を取得できない場合には、CBTC地上装置23又は連動装置24により、先行列車の在線区間の一つ手前の区間で後続列車を停止させるように後続列車の走行を制御し、両列車の間隔を固定閉塞方式によって制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
軌道を走行する列車から無線送信される当該列車の列車位置情報及び前記軌道を複数に分割した各区間における列車在線情報を取得し、取得した前記列車位置情報及び前記列車在線情報に基づいて前記軌道を走行する各列車を制御する、列車制御システム。
IPC (2件):
B61L 23/16 ,  B61L 3/12
FI (2件):
B61L23/16 Z ,  B61L3/12 Z
Fターム (10件):
5H161AA01 ,  5H161BB02 ,  5H161CC06 ,  5H161DD02 ,  5H161DD21 ,  5H161EE01 ,  5H161EE05 ,  5H161EE07 ,  5H161FF01 ,  5H161FF07
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 信号保安システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-425291   出願人:株式会社日立製作所
  • 列車制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-208987   出願人:日本信号株式会社
  • 無線列車制御システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-274501   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る