特許
J-GLOBAL ID:201403062046582013

苺株の成育方法及びこれに用いる成育資材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 中島 淳 ,  加藤 和詳 ,  福田 浩志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-193587
公開番号(公開出願番号):特開2014-045747
出願日: 2012年09月03日
公開日(公表日): 2014年03月17日
要約:
【課題】本発明は苗株の成育方法にかかり、炭そ病の胞子が雨や潅水のしぶきの跳ね上がりに混って飛散することのない成育方法及びそれに用いる資材を提供する。【解決手段】苺株を土壌に成育する方法であって、苺株の根部に柔軟な三次元網状構造資材をあてがい、当該根部をこの構造材を通過して土壌中に成長・活着させ、雨や潅水時におけるしぶきの跳ね上がりを防止したことを特徴とする苺株の成育方法。【選択図】図2
請求項(抜粋):
苺株を土壌に成育する方法であって、苺株の根部に柔軟な三次元網状構造資材をあてがい、当該根部をこの構造材を通過して土壌中に成長・活着させ、雨や潅水時におけるしぶきの跳ね上がりを防止したことを特徴とする苺株の成育方法。
IPC (1件):
A01G 1/00
FI (1件):
A01G1/00 301H
Fターム (3件):
2B022AA03 ,  2B022AB15 ,  2B022DA20
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る