特許
J-GLOBAL ID:201403062198925200

体液性および細胞傷害性Tリンパ球(CTL)免疫応答を生成する合成ナノキャリア

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 葛和 清司
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-523996
公開番号(公開出願番号):特表2014-521687
出願日: 2012年07月27日
公開日(公表日): 2014年08月28日
要約:
被験体における体液性および細胞傷害性Tリンパ球(CTL)免疫応答を生成するための方法および関連する組成物が開示される。
請求項(抜粋):
第1のタンパク質に対する体液性および細胞傷害性Tリンパ球(CTL)免疫応答を必要とする被験体を同定する工程と、 前記第1のタンパク質に結合された合成ナノキャリアの集団を含む組成物を、前記被験体に投与する工程と を含む方法であって; 前記第1のタンパク質が、同じエピトープではない、少なくとも1つの体液性エピトープおよび少なくとも1つのMHCクラスI拘束性エピトープを含み、合成ナノキャリアの前記集団が、サポニン-コレステロールアジュバントを含まず、合成ナノキャリアの前記集団の動的光散乱を用いて得られる粒度分布の平均が、20nm〜250nmの最大寸法である方法。
IPC (22件):
A61K 47/48 ,  A61K 9/14 ,  A61K 39/00 ,  A61K 39/39 ,  A61K 47/34 ,  A61K 47/36 ,  A61P 35/00 ,  A61P 31/00 ,  A61K 39/002 ,  A61K 39/008 ,  A61K 39/12 ,  A61K 39/145 ,  A61K 39/29 ,  A61P 31/18 ,  A61P 33/06 ,  A61P 33/02 ,  A61P 31/12 ,  A61P 31/14 ,  A61P 31/16 ,  A61P 31/20 ,  A61K 39/21 ,  A61K 47/42
FI (23件):
A61K47/48 ,  A61K9/14 ,  A61K39/00 Z ,  A61K39/39 ,  A61K39/00 H ,  A61K47/34 ,  A61K47/36 ,  A61P35/00 ,  A61P31/00 ,  A61K39/002 ,  A61K39/008 ,  A61K39/12 ,  A61K39/145 ,  A61K39/29 ,  A61P31/18 ,  A61P33/06 ,  A61P33/02 ,  A61P31/12 ,  A61P31/14 ,  A61P31/16 ,  A61P31/20 ,  A61K39/21 ,  A61K47/42
Fターム (48件):
4B024AA01 ,  4B024CA05 ,  4C076AA29 ,  4C076BB01 ,  4C076BB13 ,  4C076BB16 ,  4C076BB21 ,  4C076BB25 ,  4C076BB27 ,  4C076CC06 ,  4C076CC27 ,  4C076CC31 ,  4C076CC34 ,  4C076CC35 ,  4C076EE17 ,  4C076EE23 ,  4C076EE24 ,  4C076EE30 ,  4C076EE41 ,  4C076EE59 ,  4C076FF02 ,  4C085AA03 ,  4C085AA38 ,  4C085BA02 ,  4C085BA04 ,  4C085BA51 ,  4C085BA55 ,  4C085BA61 ,  4C085BA69 ,  4C085BA74 ,  4C085BA87 ,  4C085BA89 ,  4C085CC21 ,  4C085EE01 ,  4C085FF11 ,  4C085FF13 ,  4C085FF14 ,  4C085FF17 ,  4C085GG02 ,  4C085GG03 ,  4C085GG04 ,  4C085GG05 ,  4C085GG06 ,  4C085GG08 ,  4H045BA15 ,  4H045BA17 ,  4H045DA70 ,  4H045EA20
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • ワクチンナノテクノロジー
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2010-528911   出願人:マサチューセッツインスティテュートオブテクノロジー
  • 免疫治療のためのナノ粒子
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2008-556431   出願人:エコレポルイテクフニクエフェデラレデラウサンネ
引用文献:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る