特許
J-GLOBAL ID:201403062437379913

スイッチ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 小笠原特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-267333
公開番号(公開出願番号):特開2014-116102
出願日: 2012年12月06日
公開日(公表日): 2014年06月26日
要約:
【課題】磁性体に対向するように設けられるスイッチ装置の動作精度を向上させる。【解決手段】スイッチ装置10は、スイッチ装置10から磁性体30までの距離の変化に伴う磁界の変化を検出するための磁気検出部11と、磁性体30に対向する対向面15側に磁気検出部11を収容するスイッチカバー14と、磁気検出部11の出力信号に基づいて、他の装置をオン/オフするためのスイッチング信号を出力する信号処理部12とを備えている。対向面15では、少なくとも外周側の領域が、対向面15の中央部に近づくに従って窄まる形状に形成されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
磁性体に対向するように設けられるスイッチ装置であって、 当該スイッチ装置から前記磁性体までの距離の変化に伴う磁界の変化を検出するための磁気検出部と、 前記磁性体に対向する対向面側に前記磁気検出部を収容するスイッチカバーと、 前記磁気検出部の出力信号に基づいて、他の装置をオン/オフするためのスイッチング信号を出力する信号処理部とを備え、 前記対向面では、少なくとも外周側の領域が、該対向面の中央部に近づくに従って窄まる形状に形成されていることを特徴とするスイッチ装置。
IPC (3件):
H01H 13/00 ,  H01H 13/16 ,  H01H 36/00
FI (3件):
H01H13/00 D ,  H01H13/16 A ,  H01H36/00 M
Fターム (12件):
5G046AA02 ,  5G046AB01 ,  5G046AC52 ,  5G046AD02 ,  5G046AD05 ,  5G046AE05 ,  5G206AS27K ,  5G206AS27N ,  5G206GS28 ,  5G206HS03 ,  5G206KS09 ,  5G206NS02
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 非接触スイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-153816   出願人:株式会社ユーシン
審査官引用 (1件)
  • 非接触スイッチ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-153816   出願人:株式会社ユーシン

前のページに戻る