特許
J-GLOBAL ID:201403063434655916

建造物表示装置及び建造物表示システム及び建造物表示方法及び建造物表示プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 溝井 章司 ,  渡辺 敏雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-063348
公開番号(公開出願番号):特開2014-191367
出願日: 2013年03月26日
公開日(公表日): 2014年10月06日
要約:
【課題】建造物を構成する部材の劣化状況を、巡視点検の現場などで直感的に把握できるように支援する装置を提供する。【解決手段】現在位置に基づいて鉄塔データを取得する鉄塔データ取得範囲を算出し、その鉄塔データ取得範囲をサーバ装置200に送信して鉄塔データ情報230から範囲内鉄塔データを取得する範囲内鉄塔データ取得部110と、鉄塔データ取得範囲を含む地図を表示装置190に表示するとともに、地図上に鉄塔の外接直方体を重畳表示する地図表示部130と、地図上で選択された外接直方体に対応する鉄塔の鉄塔3D画像を表示装置190に表示する建造物3D表示部170と、鉄塔3D画像上で選択された部材画像の詳細情報を鉄塔3D画像に重畳表示する劣化情報表示部180とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
地図情報を記憶する地図情報データベース装置と接続されるとともに、複数の建造物の各建造物の建造物情報が蓄積された建造物データベース装置と接続され、前記複数の建造物の少なくともいずれかの建造物の建造物情報を表示装置に表示する建造物表示装置において、 自装置の現在位置を取得し、取得した前記現在位置に基づいて、予め定められた方法により位置範囲を算出し、各建造物の位置データと、各建造物を構成する部材の画像を含む各建造物の3次元画像を示す3次元画像データと、各建造物を構成する前記部材の詳細データとを前記建造物情報として蓄積する前記建造物データベース装置から、前記位置範囲に存在する建造物の建造物情報を範囲内建造物情報として取得する範囲内建造物情報取得部と、 前記複数の建造物の少なくともいずれかの建造物を撮影するカメラ部と、 前記カメラ部の向きと鉛直線との角度を傾斜角度として検出する検出部と、 前記検出部により検出された前記傾斜角度が予め設定されている閾値角度よりも小さい場合に、前記地図情報データベース装置に記憶された前記地図情報に基づいて、前記位置範囲を含む範囲の地図情報画面を前記表示装置に表示し、前記範囲内建造物情報に基づいて、表示した前記地図情報画面の、前記範囲内建造物情報に含まれる各建造物の位置データに対応する位置に、各建造物の目印となる建造物マークを表示する地図表示部と、 前記地図表示部により表示された前記建造物マークからいずれかの建造物マークの選択を受け付ける建造物選択受付部と、 前記建造物選択受付部により前記建造物マークの選択が受け付けられると、選択が受け付けられた前記建造物マークに対応する建造物の3次元画像データを前記範囲内建造物情報から取得し、取得した前記建造物の3次元画像データに基づいて前記建造物の3次元画像を前記地図情報画面に重畳して表示する建造物詳細表示部と、 前記建造物詳細表示部により表示された前記3次元画像に含まれる前記部材の画像の選択を受け付ける部材選択部と、 前記部材選択部により前記部材の画像の選択が受け付けられると、選択が受け付けられた前記部材の画像に対応する部材の詳細データを前記範囲内建造物情報から取得し、取得した前記部材の詳細データを前記建造物の前記3次元画像に重畳して表示する詳細データ表示部と を備えることを特徴とする建造物表示装置。
IPC (5件):
G06T 17/05 ,  G06T 19/00 ,  G06F 3/048 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (6件):
G06T17/05 ,  G06T19/00 G ,  G06F3/048 654A ,  G06F3/048 656A ,  G09B29/00 A ,  G09B29/10 A
Fターム (39件):
2C032HB22 ,  2C032HB25 ,  2C032HC11 ,  2C032HC22 ,  2C032HC23 ,  5B050BA09 ,  5B050BA13 ,  5B050BA17 ,  5B050BA18 ,  5B050DA01 ,  5B050DA10 ,  5B050EA07 ,  5B050EA13 ,  5B050EA19 ,  5B050EA27 ,  5B050FA02 ,  5B050FA06 ,  5B050FA12 ,  5E555AA63 ,  5E555BA02 ,  5E555BA53 ,  5E555BA85 ,  5E555BA86 ,  5E555BB06 ,  5E555BC17 ,  5E555BD01 ,  5E555BE17 ,  5E555CA10 ,  5E555CA24 ,  5E555CA42 ,  5E555CB02 ,  5E555CB21 ,  5E555CB34 ,  5E555CC03 ,  5E555DB04 ,  5E555DB56 ,  5E555DC13 ,  5E555DD07 ,  5E555FA02
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 3次元情報表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-139701   出願人:東京電力株式会社, 松下電器産業株式会社

前のページに戻る