特許
J-GLOBAL ID:201403063528645175

画像形成装置、画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-175786
公開番号(公開出願番号):特開2014-130319
出願日: 2013年08月27日
公開日(公表日): 2014年07月10日
要約:
【課題】制御基板に特定用途向けの画像形成装置用集積回路を搭載した画像形成装置において、不都合を解消可能な画像形成装置を提供すること。【解決手段】画像データに印刷プロセスを施して記録媒体に画像を印刷する画像形成制御部400と、前記画像形成制御部を制御する画像形成装置用集積回路200と、前記画像形成装置用集積回路の外部に配置され、前記画像形成装置用集積回路から制御信号を取得して前記画像形成制御部を制御する拡張機能提供部300と、を有し、前記画像形成装置用集積回路は、前記画像形成制御部に配置された信号検出部の検出信号を取得して前記画像形成制御部を制御する、ことを特徴とする。【選択図】図2
請求項(抜粋):
画像データに印刷プロセスを施して記録媒体に画像を印刷する画像形成制御部と、 前記画像形成制御部を制御する画像形成装置用集積回路と、 前記画像形成装置用集積回路の外部に配置され、前記画像形成装置用集積回路から制御信号を取得して前記画像形成制御部を制御する拡張機能提供部と、を有し、 前記画像形成装置用集積回路は、前記画像形成制御部に配置された信号検出部の検出信号を取得して前記画像形成制御部を制御する、 ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 21/00 ,  B41J 29/38
FI (3件):
G03G21/00 370 ,  G03G21/00 502 ,  B41J29/38 Z
Fターム (36件):
2C061AQ06 ,  2C061AR01 ,  2C061AS02 ,  2C061HK19 ,  2C061HN15 ,  2H270KA58 ,  2H270LA04 ,  2H270LA10 ,  2H270LA15 ,  2H270LA25 ,  2H270LA55 ,  2H270LA56 ,  2H270LA70 ,  2H270MA01 ,  2H270MA08 ,  2H270MA14 ,  2H270MA35 ,  2H270MB11 ,  2H270MC15 ,  2H270MC18 ,  2H270MC21 ,  2H270MC29 ,  2H270MC44 ,  2H270MD02 ,  2H270MD04 ,  2H270MD29 ,  2H270MF02 ,  2H270MF10 ,  2H270MF14 ,  2H270MF21 ,  2H270MF24 ,  2H270ZC02 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  2H270ZC06 ,  2H270ZC08

前のページに戻る