特許
J-GLOBAL ID:201403063641965380

超音波診断装置及びその制御プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 信和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-261786
公開番号(公開出願番号):特開2014-104307
出願日: 2012年11月30日
公開日(公表日): 2014年06月09日
要約:
【課題】生体組織の弾性をより正確に反映した弾性画像を安定して表示することができる超音波診断装置を提供する。【解決手段】複数の心拍が含まれる長さであり、なおかつ生体組織の弾性をより正確に反映した物理量を得ることができなくなる原因が生じないと想定される長さを有する期間A,B内における複数フレーム分の物理量データに基づいて作成された弾性画像が表示される。例えば、前記複数フレーム分の物理量データは、物理量データSDA1〜SDAnまでが加算されて得られた加算済物理量データSDA(n-1)ADDである。【選択図】図6
請求項(抜粋):
生体組織に対する超音波の送受信により得られたエコー信号に基づいて、生体組織における各部の弾性に関する物理量を算出して物理量データを作成する物理量データ作成部と、 該物理量データ作成部で算出された物理量に対応する表示形態を示す情報を有する弾性画像データを作成する弾性画像データ作成部と、 前記弾性画像データに基づいて作成され、前記物理量に対応する表示形態を有する弾性画像が表示される表示部と、 を備え、 前記表示部には、複数の心拍が含まれる長さを有する所定時間内における複数フレーム分の物理量データに基づいて作成された弾性画像が表示される ことを特徴とする超音波診断装置。
IPC (1件):
A61B 8/08
FI (1件):
A61B8/08
Fターム (12件):
4C601DD19 ,  4C601EE09 ,  4C601EE10 ,  4C601JB46 ,  4C601JB48 ,  4C601JC16 ,  4C601JC21 ,  4C601JC23 ,  4C601JC37 ,  4C601KK02 ,  4C601KK24 ,  4C601LL38
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る