特許
J-GLOBAL ID:201403063756354997

ジュートリグニン生合成経路の酵素をコードするポリヌクレオチド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 水野 祐啓
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-508514
公開番号(公開出願番号):特表2014-513536
出願日: 2012年04月25日
公開日(公表日): 2014年06月05日
要約:
ジュート植物におけるリグニンのための生合成経路を構成するポリペプチドをコードするポリヌクレオチドが開示される。本発明は、概して、植物リグニン生合成遺伝子、このような遺伝子によりコードされるポリペプチド、ならびに植物リグニン産生を制御するためのこのようなポリヌクレオチドおよびポリペプチド配列の使用の分野に関する。ジュートにより産生される繊維の品質および量に影響を及ぼすポリヌクレオチドおよびポリペプチドを使用する方法も開示される。【選択図】なし
請求項(抜粋):
配列番号1、3、5、7、9、11、13、15、16、18、20、22、24、25、26、28、29、31、33、35、37、39、40、42、44、45、47、49および51からなる群から選択される核酸配列と少なくとも90%の配列同一性を有する単離された核酸分子。
IPC (7件):
C12N 15/09 ,  C12N 5/10 ,  A01H 5/00 ,  A01H 1/00 ,  C12N 9/00 ,  C07K 16/16 ,  C07K 16/40
FI (7件):
C12N15/00 A ,  C12N5/00 103 ,  A01H5/00 A ,  A01H1/00 A ,  C12N9/00 ,  C07K16/16 ,  C07K16/40
Fターム (30件):
2B030AA02 ,  2B030AB03 ,  2B030AD06 ,  2B030AD07 ,  2B030CA17 ,  4B024AA08 ,  4B024BA07 ,  4B024CA04 ,  4B024CA20 ,  4B024DA01 ,  4B024EA04 ,  4B050CC03 ,  4B050DD13 ,  4B050LL05 ,  4B065AA88X ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065AC20 ,  4B065BA02 ,  4B065CA27 ,  4B065CA53 ,  4H045AA10 ,  4H045AA11 ,  4H045BA10 ,  4H045CA30 ,  4H045DA75 ,  4H045DA89 ,  4H045EA05 ,  4H045EA60 ,  4H045FA74
引用文献:
出願人引用 (4件)
  • Database GenBank,[online],Accession No. ABZ01817, <http://www.ncbi.nlm.nih.gov/protein/166865124?
  • Database GenBank,[online],Accession No. ACQ59091, <http://www.ncbi.nlm.nih.gov/protein/229368450?
  • Lignin manipulation for fibre improvement
全件表示
審査官引用 (15件)
  • Database GenBank,[online],Accession No. ABZ01817, <http://www.ncbi.nlm.nih.gov/protein/166865124?
  • Database GenBank,[online],Accession No. ACQ59091, <http://www.ncbi.nlm.nih.gov/protein/229368450?
  • Lignin manipulation for fibre improvement
全件表示

前のページに戻る