特許
J-GLOBAL ID:201403064239186657

感知応用のためのネットワーク接続された照明インフラストラクチャ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (12件): 清水 初志 ,  春名 雅夫 ,  山口 裕孝 ,  刑部 俊 ,  井上 隆一 ,  佐藤 利光 ,  新見 浩一 ,  小林 智彦 ,  渡邉 伸一 ,  大関 雅人 ,  五十嵐 義弘 ,  川本 和弥
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-188229
公開番号(公開出願番号):特開2014-064274
出願日: 2013年09月11日
公開日(公表日): 2014年04月10日
要約:
【課題】街灯電球が白熱照明から、より効率の発光ダイオードを使用したものなどに交換されるときに必要な照明システム。【解決手段】各街灯がネットワーク内のノードになり、各々が、プロセッサと照明システムのネットワークとの間に結合されたネットワークインターフェースと、ノードにおける条件を検出しかつそれに応じてその条件に関する情報をプロセッサに提供するためのセンサとを含む。ノードにおけるセンサから、ローカルまたはクラウドベースのサービスプラットフォームへと情報を提供するのに、いくつかのLIAFノードのネットワークインターフェースに結合されたゲートウェイを使用する。このソフトウェアは、ノードにおけるセンサによって検出された条件に関連した所望の動作を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電力を受け取るための電力入力端子と、 該電力入力端子に結合された光源と、 該電力入力端子に結合されたプロセッサと、 該プロセッサと照明システムのネットワークとの間に結合されたネットワークインターフェースと、 ノードにおける条件を検出しかつそれに応じて該条件に関する情報を該プロセッサに提供するための、該プロセッサに結合されたセンサであって、該プロセッサが、該センサによって提供される該情報に応じて、制御機能またはアプリケーション機能の少なくとも一つを実行する、センサと を含む、照明システムのネットワークのためのノード。
IPC (1件):
H04M 11/00
FI (1件):
H04M11/00 301
Fターム (24件):
5K201BA01 ,  5K201BA02 ,  5K201BA07 ,  5K201BA17 ,  5K201CB04 ,  5K201CB16 ,  5K201CC01 ,  5K201CC04 ,  5K201DC02 ,  5K201DC04 ,  5K201EA05 ,  5K201EA07 ,  5K201EB05 ,  5K201EB06 ,  5K201EC01 ,  5K201ED08 ,  5K201ED09 ,  5K201EE05 ,  5K201EE11 ,  5K201EE14 ,  5K201EF03 ,  5K201EF04 ,  5K201EF09 ,  5K201FA06
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る