特許
J-GLOBAL ID:201403064860857832

電気毛布の温度制御モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 朔生
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-238024
特許番号:特許第5377740号
出願日: 2012年10月29日
要約:
【課題】複数の制御部材を制御ボックス内へ組み込んでモジュール化した電気毛布の温度制御モジュールを提供する。 【解決手段】電気毛布の温度制御モジュールは、加熱線1、制御ユニット2及びプッシュスイッチ3を備える。加熱線1は、電気毛布4に内蔵される。制御ユニット2は、電気毛布4に固着されるとともに制御ボックスを含む。制御ボックス内には、基板が設けられる。基板には、コネクタ部材が取り付けられる。プッシュスイッチ3は、制御ユニット2から離れて配置され、電気毛布4に固着されるとともにスイッチ本体を有し、スイッチ本体内に設けられた基板上には、押ボタン及び温度表示部が配置される。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
【請求項1】 加熱線、制御ユニット及びプッシュスイッチを備えた電気毛布の温度制御モジュールであって、 前記加熱線は、電気毛布に内蔵され、 前記制御ユニットは、前記電気毛布に固着されるとともに制御ボックスを含み、前記制御ボックス内には、基板が設けられ、前記基板には、コネクタ部材が取り付けられ、前記基板上には、前記コネクタ部材に電気的に接続されたサイリスタが取り付けられ、前記サイリスタは、導線を介して前記加熱線に電気的に接続され、前記基板上に取り付けられたマイクロプロセッサが前記サイリスタに電気的に接続され、前記基板、前記コネクタ部材、前記サイリスタ及び前記マイクロプロセッサを前記制御ボックス内に取り付けてモジュール化し、前記マイクロプロセッサは、導線を介して前記プッシュスイッチの基板に電気的に接続され、前記サイリスタと前記加熱線とを接続する導線と、前記マイクロプロセッサと前記プッシュスイッチとを接続する導線とが前記電気毛布に内蔵され、 前記プッシュスイッチは、前記制御ユニットから離れて配置され、前記電気毛布に固着されるとともにスイッチ本体を有し、前記スイッチ本体内に設けられた前記基板上には、押ボタン及び温度表示部が配置されることを特徴とする、 電気毛布の温度制御モジュール。
IPC (2件):
G05D 23/19 ( 200 6.01) ,  H05B 3/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
G05D 23/19 D ,  H05B 3/00 330 Z ,  H05B 3/00 310 J ,  H05B 3/00 355 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 採暖具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-343145   出願人:株式会社大阪西川

前のページに戻る