特許
J-GLOBAL ID:201403064998749879

電源タップおよび電力制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人高橋・林アンドパートナーズ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-209670
公開番号(公開出願番号):特開2014-064438
出願日: 2012年09月24日
公開日(公表日): 2014年04月10日
要約:
【課題】予め設定されたスケジュールに従って、電気機器の電力の供給及び切断を行う際、予め設定された電流或いは電力以下の値が測定された場合にのみ、電力を切断する通電制御を容易に実現する。【解決手段】本発明の実施形態における電力制御システムは、電源タップおよび通信端末を有する。電源タップは、コンセントに挿し込み可能な形状のプラグと、電気機器が接続される接続部と、プラグから前記接続部への通電の有無を切り替えるスイッチと、通電制限時間経過後に通電を停止するためのしきい電力を決定するための電力測定部と、通電開始要求を通信端末から受信する通信部と、通電が開始してから停止するまでの通電制限時間を記憶する第1記憶部と、通電開始要求が受信されると電気機器への通電を開始させ、通電制限時間が経過すると通電を停止させるようにスイッチを制御する制御部と、第2記憶部とを具備する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
配電線から電力が供給されるコンセントに接続可能に構成され、当該接続されたコンセントから電力が供給されるプラグ部と、 電気機器が接続される接続部と、 前記プラグ部から前記接続部への通電の有無を切り替える切替部と、 前記接続部に接続される電気機器に消費される電力を測定する消費電力測定部と、 電気機器の電源をオン/オフの制御を行い、前記通電が停止される際に前記測定された消費電力と、前記電気機器への通電を停止するために予め設定されるしきい電力とを比較して、前記測定された消費電力が前記しきい電力以下の場合に、当該通電を停止させるように前記切替部を制御する制御部と を具備することを特徴とする電源タップ。
IPC (2件):
H02J 13/00 ,  H01R 13/71
FI (3件):
H02J13/00 311C ,  H02J13/00 301A ,  H01R13/71
Fターム (13件):
5E021FA03 ,  5E021FA14 ,  5E021FA16 ,  5E021FB21 ,  5E021FC05 ,  5E021MA20 ,  5E021MB06 ,  5G064AA01 ,  5G064AC03 ,  5G064AC09 ,  5G064BA02 ,  5G064CB12 ,  5G064DA07
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る