特許
J-GLOBAL ID:201403065396959143

加工性に優れた高強度鋼板およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井上 茂 ,  森 和弘
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-192756
公開番号(公開出願番号):特開2013-076162
特許番号:特許第5440672号
出願日: 2012年09月03日
公開日(公表日): 2013年04月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】 成分組成が、質量%でC:0.03%以上0.35%以下、Si:0.5%以上3.0%以下、Mn:3.5%以上10.0%以下、P:0.1%以下、S:0.01%以下、N:0.008%以下を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋼スラブを、熱間圧延後、Ar1変態点〜Ar1変態点+(Ar3変態点-Ar1変態点)/2で巻き取り、200°C以下まで冷却した後、Ac1変態点-200°C〜Ac1変態点の温度域に加熱して30分以上750分以下の間保持し、その後、酸洗し、20%以上の圧下率で冷間圧延を施した後、Ac1変態点〜Ac1変態点+(Ac3変態点-Ac1変態点)/2の温度域に加熱して30s以上360分以下の間保持することを特徴とする、面積率で、30.0%以上80.0%以下のフェライトを有し、前記フェライト中のMn量(質量%)を鋼板中のMn量(質量%)で除した値が0.20以上0.80以下であり、体積率で、10.0%以上の残留オーステナイトを有し、前記残留オーステナイト中のMn量が6.0質量%以上11.0質量%以下であり、さらに、残留オーステナイトの平均結晶粒径が0.1μm以上2.0μm以下であり、面積率で、3.0%以下のベイナイトを有し、残留オーステナイトのアスペクト比が2.0以下である鋼組織を有する加工性に優れた高強度鋼板の製造方法。
IPC (8件):
C21D 9/46 ( 200 6.01) ,  C22C 38/00 ( 200 6.01) ,  C22C 38/04 ( 200 6.01) ,  C22C 38/60 ( 200 6.01) ,  B21B 3/00 ( 200 6.01) ,  C23C 2/06 ( 200 6.01) ,  C23C 2/02 ( 200 6.01) ,  C23C 2/28 ( 200 6.01)
FI (10件):
C21D 9/46 G ,  C21D 9/46 P ,  C22C 38/00 301 S ,  C22C 38/00 302 A ,  C22C 38/04 ,  C22C 38/60 ,  B21B 3/00 A ,  C23C 2/06 ,  C23C 2/02 ,  C23C 2/28
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る